カラーミーショップ大賞2023
メニュー

積み重ねてきた、挑戦と工夫の結晶

カラーミーショップ大賞2023-ノミネートショップ発表

もじパラ本店

もじパラ本店

「文字シール専門店もじパラ」です。アーティストのコンサート・ライブ・ツアーに必要な応援うちわを作る方!貼り付け簡単『文字シール』あなただけのオリジナル応援うちわを作りませんか?また他ではみられない様々なカラーのうちわも取り扱っています。

いきや食品

いきや食品

いきや食品(弊社)は1957年、鶏肉専門店として創業し、「唐津バーグ」は2016年から市のふるさと納税の返礼品としての取り扱いが始まり、大手仲介サイト「さとふる」で19年上半期の人気ランキング1位を獲得しました。皆様の食卓の笑顔を想いながら、ひとつひとつ真心をこめた、いきやの「唐津バーグ」を今後更にたくさんの方に知っていただけるようにSNSなどに力を入れ、より一層尽力いたします。

ポパイカメラオンラインストア

ポパイカメラオンラインストア

東京自由が丘にある写真店ポパイカメラが運営するオンラインストアです。フィルム、カメラ用のオリジナルグッズをはじめ、オリジナルの雑貨などを扱っています。

essenza

essenza

ホテルアメニティとして、各ホテル様に導入しているインバスアイテムを取り扱っています。全てイタリア製造のオーガニックコスメ商品群です。シャンプー類の商材をホテルにて実際に体験出来ることが購買の力強い導線となっています。特段PRをしている訳ではなく、使用して良かったという方がご購入して下さっています。

POP MART JAPAN オンラインストア

POP MART JAPAN オンラインストア

中国で若い女性を中心に絶大な人気を誇るアートトイメーカー POP MART のオンラインストアです。POP MART は、デザインやアート、テクノロジーなど最新のトレンドをとり入れたアイテムとコミュニケーションで、次世代のポップカルチャーを作り出すことを目指したショップです。様々なクリエイターとコラボした個性豊かなフィギュアたちは、手のひらにのせられる、可愛らしいサイズ感!

bior organics

bior organics

国産オーガニックコスメ【bior organics】公式販売サイトです。

メルヘン日進堂

メルヘン日進堂

日本一人口が少ない市、能登最北端、珠洲(すず)にて、『おかしなものづくり』をテーマに、いつも誰かの笑顔の為に、遊び心を活かしたおかしづくりを楽しんでおります。今年の2月で創業110周年となり、地域に支えられ、お菓子がもつ計り知れない可能性を信じて、ご利用シーンやご予算にあわせて、大切なお気持ちに沿ってお菓子の技術を駆使し、“世界に一つだけの”オーダーメイドスイーツがを承ることができるお店です。

果宝堂Online

果宝堂Online

熊本の特産品を中心に通信販売をしております。お客様に安心して食べていただける様、果物をお届けする時には、産地・生産者の顔写真、名前、こだわりの一言を一緒にお届けしています。中間業者を通さず、農家直送をする事で、新鮮で一番美味しい時期に食べていただける事、お客様に喜んでいただける事が、生産者の方々と私達の願いです。

Knirps(クニルプス)日本公式オンラインストア

Knirps(クニルプス)日本公式オンラインストア

世界初の折りたたみ傘を生産したドイツのブランド「Knirps」。当ストアは、日本での総輸入元が運営する公式オンラインストアです。1928年、ドイツ人のハンス・ハウプト氏が世界初の折りたたみ傘を発明し、特許を取得。発明された折りたたみ傘は「Knirps」というブランド名で商標登録され、世界初の折りたたみ傘を生産がはじまりました。ドイツ語の辞書には「Knirps = 折りたたみ傘」と表記されています。

家事問屋

家事問屋

「ありきたり、なのに使いやすい。」暮らしに寄り添う家事の道具を、新潟・燕三条でつくっています。作り手と使い手、伝え手のそれぞれの目線をコラムにして発信中です。製品を長くお使いいただけるよう、修理や部品のみの販売も行っています。「家事」を支える道具を通して使い手に寄り添い、「問屋」として産地のつくり手に寄り添う。産地に支えられてきた私達は“産地を守れる存在になること”を目指しています。

コーヒーソルジャー

コーヒーソルジャー

カピング(テイスティング)により クオリティーをしっかりと見極め厳選した最高品質のスペシャルティコーヒーを販売するコーヒー豆専門店です。

ieno textile

ieno textile

「なんか、いい感じ」を共有してくれる人の元へ、気持ちのいい「家のテキスタイル」を伝え届ける布の専門店。メインに展開しているアイテムは、暮らしの布のベストサイズ「140x230cm」のマルチクロスは、クリップで留めるだけで大きさを調整できるので、お部屋ぴったりのカーテンが完成。わざわざサイズを測ってオーダーしたり、お引越しで買い直す必要がないのも特徴。ソファーやベッドなどいろんな場所でも応用できる。

大東製糖ネットショップ

大東製糖ネットショップ

クローバー印の大東製糖株式会社が運営する【公式】通販ストアです。お料理や製パン・製菓に欠かせない含蜜糖(素焚糖・赤糖・ブラウンシュガー)など、厳選素材の砂糖を販売しております。パン屋さんやケーキ屋さん、洋菓子店や和菓子屋さん向けの業務用を中心に、ご家庭用も販売しています。

中古アウトドア用品店マウンガ

中古アウトドア用品店マウンガ

登山、キャンプなど、アウトドア用品に特化した、中古アウトドア用品店マウンガです。東京の御岳、吉祥寺、石神前、奥多摩に4店舗を構えています。アウトドア用品の買取、販売はもちろん、レンタルや修理も積極的に行っています。奥多摩エリアの山々をご案内するトレッキングツアーを行っています。

城峰釣具店

城峰釣具店

秩父の釣具屋さん

minikin/VANLOON ジュエリー

minikin/VANLOON ジュエリー

大切な存在をいつもそばに。家族の絆をカタチにする、かぞくのジュエリーシリーズを展開しています。リング・ネックレス・ブレスレット・ピアス・イヤリング。次の世代へもつないでいける、K10・K18・プラチナの上質な素材を使用。また、痛くない・ピアスのように見えるイヤリングも、バリエーション多く展開しています。「毎日をカラフルに」そんな想いのもと、日々運営しています。

伝統横濱スカーフMarca(マルカ) 公式オンラインストア スカーフ専門店の通販

伝統横濱スカーフMarca(マルカ) 公式オンラインストア スカーフ専門店の通販

横浜で1952年に創業したシルクスカーフやストールなどを取り扱う老舗メーカー、株式会社丸加が運営するスカーフ専門店のECショップです。多くのお客様のニーズに応えるように、様々なサイズや形、伝統的な絵柄に遊び心のあるポップな絵柄など常時200柄以上のスカーフやストールを取り揃えています。

RT商会(ネット事業部)

RT商会(ネット事業部)

軽トラパーツ専門店です。

ヤマサコウショウ

ヤマサコウショウ

弊社は昭和9年に創業以来、世界三大漁場である地元石巻港に水揚げされる新鮮な魚介類を日々買い付け、三陸の海の恵みを活かした商品づくりをして参りました。わたしたちは『お客様本位』『品質本位』の理念のもと、仕事を通じて安全・安心で本当においしいこだわりの商品を製造し、お客様のもとへお届けしております。これからも健康で豊かな食文化を創造する企業として自信をもってお届けできるものを作り続けて参ります。

株式会社ジェイテクトエレクトロニクス オフィシャル通販サイト

株式会社ジェイテクトエレクトロニクス オフィシャル通販サイト

当店は、工場設備自動化に必要なコントローラやセンサを製造するメーカの直販ECサイトです。JTEKTグループの商品も多数取扱っています。お客様の"すぐ手に入る"にお応えする為、在庫品は営業日の16時までのご注文で当日出荷。『FAなんでも相談室』では、製品に関する疑問をベテランスタッフが電話、チャット、メールで即時解決。5年目に突入し、更なる貢献を目指して一同邁進してまいります。

 東北の鮮魚専門店、八戸の八食センター内から直送します -坂下商店 -

東北の鮮魚専門店、八戸の八食センター内から直送します -坂下商店 -

青森八戸の八食センター内で営業中、老舗鮮魚店となります。八戸前沖の魚介類を主に取り扱いしております。春はトゲクリガニ、夏は雲丹、ホヤ、秋は鮭、冬は鱈、毛ガニがおススメです。

村松鏡店

村松鏡店

静岡の鏡加工場・村松鏡店です。 1枚ずつサイズ調整可能な、オーダーミラーをおつくりし、お届けしています。穴を気にせず掛けられる、賃貸壁OKの壁掛け鏡や、お風呂・浴室用の交換鏡、玄関の全身姿見など「今の暮らしにフィットする鏡」を制作・販売しております。 職人手磨きの美しく、工芸品のように品ある鏡をお楽しみください。

ソピバ北欧

ソピバ北欧

北欧在住者が運営する北欧雑貨店です。デザインの良さだけでなく、北欧の暮らしの深い部分からくる「ほんものの北欧」がコンセプト。立ち寄ればいつでも北欧を身近に感じ、日々の暮らしが今よりちょっと楽しく幸せになるようなお店作りを目指しています。

神戸派商店

神戸派商店

神戸派商店は、ステーショナリーブランド神戸派計画が運営するオンラインショップです。自社商品をはじめとして、おすすめしたい選りすぐりの文具・雑貨をセレクトしています。わたしたちは「書く」ことを、単なる作業以上の、生活に特別なたのしみを生む文化であると考えています。ご利用いただいた皆様の「書く」を支える、ひいては「文字を書く文化」を繋いでいく一助となれるようなサービスを目指しています。

ブティック社 公式オンラインショップ

ブティック社 公式オンラインショップ

手作りや、さまざまな趣味・生活実用・健康関連の本が1500円以上で送料無料に。ここでしか買えない特別商品も。会員登録やキャンペーンでお得なクーポンも手に入ります。本だけではなく、縫い代つきの服の型紙を自分サイズで選んで買える「ソーイングパターンスタジオ」や、手作りレシピやコンテンツがダウンロードできるサービスも魅力。

select shop B

select shop B

国内外のブランドの中からトレンドとニーズに合うアパレル商品を提案販売しています。私達のモットーはお客様に寄り添った接客。実店舗と違い顔の見えないお客様にどうしたら寄り添えるか?を考え、身長の異なるモデル着画を掲載したりSNS動画と連動し親しみやすさを伝えたり細かなリクエストに対応する事に力を注いでいます。今ではリピート購入が増え遠方から実店舗への来店もあり多くの繋がりを実感しています。

odette eyelash cosmetics

odette eyelash cosmetics

まつげエクステ、ラッシュリフト商材 EYEサロンの物販商品の販売を行っております。その他にも個人サロンの無料サポートも行っております。

桃のお菓子通販 桃花亭 桃の館オンラインショップ

桃のお菓子通販 桃花亭 桃の館オンラインショップ

当ショップでは、愛知の桃農園で出会った完熟した白桃の美味しさを活かすことにこだわった"桃のお菓子専門店"の「桃花亭」、名古屋の美味しさにこだわった土産銘菓「なごや嬢」等の商品を販売しています。桃花亭ではセレクションで金賞受賞をした「完熟白桃ぜりー」、全国のバウム博覧会で準優勝の「桃のバウムクーヘン」、なごや嬢は全国推奨観光土産品審査会「推奨品」となる等、こだわりの商品を取り扱っています。

UTOWA公式オンラインストア

UTOWA公式オンラインストア

創業以来、クレンジングオイルなどの美容サロン専売の化粧品を手掛けてきた、ウエムラファミリーのハウスブランド 「UTOWA (ウトワ)」。スキンケア、メイクアップ、ツールにいたるまでフルラインナップで商品を展開しています。

ここちよいシルク雑貨店|中村忠三郎商店

ここちよいシルク雑貨店|中村忠三郎商店

『ここちよいくらしを叶えるシルク雑貨店』京都西陣の町家から、こころとカラダがほっとするシルク雑貨と、シルクとの出逢いからはじまる新しいリラックス習慣をお届けしています。はじめてシルクにふれるお客様にも楽しんでいただけるよう、くすっと笑える商品名、わかりやすい商品説明を心がけています。シルクって、ほんとにきもちいい。町家でぶらりとお買い物。そんな空気感を大切に、ゆったりしたお店を目指しています。

和食器を楽しむボクノワタシノONLINE SHOP

和食器を楽しむボクノワタシノONLINE SHOP

ひとの手を介して作られた和食器を専門にご紹介しています。この鉢にはこんな料理が合うんじゃないか?このお皿はこうしたほうがより使いやすいのではないか?作家は日々いろいろ考え想像し、私たちの食卓を彩るうつわを作っています。それをお客さまに伝え、食事を楽しみ、和食器の温かさを感じてもらえる、そんなショップを目指しています。

SHINKODO WATCH Online Store

SHINKODO WATCH Online Store

国内外のブランドウォッチを取り扱ってます。一番人気はCASIOウォッチ。カシオ最高峰の時計製造ファクトリーである山形カシオさんのお膝元に店舗を構え、全国有数となる特別なアイテムを取り使っております。

マインオンラインショップ

マインオンラインショップ

マインオンラインショップでは国産のハブラシやカミソリなどのアメニティグッズを販売しています。取扱商品は多岐にわたり、入浴剤やスリッパなどの多種多様なホテルに関するアメニティグッズを取り揃えております。また、化粧品GMP取得の日本国内の工場で製造したシャンプーやスキンケア化粧品も販売しております。特にハイクラスホテルでも採用されている国内発のナチュラルコスメブランド「GemiD」の商品も取り扱っています。

おかしの平和堂

おかしの平和堂

マドレーヌ、フィナンシェなどの焼き菓子やとろける半熟プリン。甚五右ヱ門芋など、真室川の伝承野菜を使ったスウィーツ。 伝統の製法で作るゆべしと最中。地元のお客様に愛される菓子作り、昔ながらの味わいの伝統的な和菓子作り、上質な本物の素材を使った菓子作り、産地の分かる食材を使った菓子作り。山形県真室川町からの季節のお菓子をお届けいたします。

石木花オンラインストア

石木花オンラインストア

石木花は日本の伝統・文化・自然をフラットな視点で見つめ直し、オリジナルの盆栽や花器などの陶器製品を制作しているメーカーブランド。オンラインストアでは自社製品を中心に販売しております。

レザークラフト材料専門店ぱれっと

レザークラフト材料専門店ぱれっと

ぱれっとは幅広いレザークラフト材料を取りそろえたショップです。初心者からプロまで様々な方へのニーズを満たせるように、革も使いやすい切り革からお値打ちな半裁革まで置いています。レザークラフトに関する道具の使い方や技法の紹介などのコンテンツも充実させているので、迷うことがあればぜひ一度お問い合わせください。

Shop of TAKEFU “eau”

Shop of TAKEFU “eau”

原料を竹100%とし、抗菌性、消臭性、制電性、吸湿・吸水性、温熱効果を持ち合わせた、なめらかな肌触りで人の心と体をやさしくあたたかく包む癒しの繊維、TAKEFUのオフィシャルオンラインショップです。

AUNITEM

AUNITEM

シーズーや鼻ぺちゃ犬グッズのお店です。シーズー犬に関しては、マンガ、おもちゃ、洋服、文化、多岐にわたり、日本でここまでシーズーグッズを取り揃えたショップは少ないと自負してます

MidiUmi

MidiUmi

Simple / Casual着る人の内面が出るシンプルさ着る人が何時も生き生きするカジュアルさ気取らない大人の普段着それがテーマです。MidiUmi(ミディウミ)は、フランス語で南方を意味する "Midi" 、日本語の "海" からなる造語です

ナカシマファーム

ナカシマファーム

ナカシマファームは佐賀県嬉野市塩田町の田園風景の中にあります。堆肥を作り土を耕して牧草を作るところから始まります。そして牛を育て、搾りたてのミルクからチーズを作るまで、全て自分たちで手掛けています。​出来立てのチーズはとてもミルキーで自然な甘さがあり、今まで味わったことのない美味しさです。​出来立てのチーズをナカシマファームで​味わってみませんか?

草舟オンラインショップ | 陶器の雑貨と食器の通販サイト | Kusafune Online Shop

草舟オンラインショップ | 陶器の雑貨と食器の通販サイト | Kusafune Online Shop

草舟のショッピングサイト『Kusafune Online Shop』です。 陶芸工房『草舟』は陶芸家 金子佐知恵が手作りの陶器の置き物やうつわの製作を手がける工房です。作家が自らのオリジナル作品を制作から直接販売までしています。作品を強く訴求するためのわかりやすく大きくシンプルな写真で撮影し、シンプルなレイアウトデザインで魅せるのが特徴です。

丁寧な暮らしの店|三島家具オンラインショップ

丁寧な暮らしの店|三島家具オンラインショップ

三島家具は、暮らしを上質にする”もの”が揃うお店です。職人の業や手仕事による丁寧なものづくりを継承する家具店として、一九六〇年に創業しました。創業以来変わることのない”もの”に対する敬意(静)時代と共に巡り変わる新しい文化(動)伝統という大きな川石の上で変化する水流のような、懐かしさと新しさを感じてください。ものを選ぶ楽しみ。そして、ものが暮らしを変える楽しみ。

ヤマキ醸造ネットショップ

ヤマキ醸造ネットショップ

埼玉県神川町にある「ヤマキ醸造」の公式ネットショップです。「自然の中で自然なものをつくる」をモットーに、余分なものは加えずに、環境に配慮した農法で栽培された安心・安全な素材と昔ながらの製法で醤油・味噌・豆腐を中心に様々な調味料や自然食品を製造販売しています。また、「生産者と消費者の顔の見える関係」をネットショップで感じて頂けるよう、生産者の情報や取材なども掲載しています。

siawasehanko SUNKODO

siawasehanko SUNKODO

祖父の代から続く大阪の「はんこ屋」から siawasehanko のオンラインショップを姉妹でスタート。自身の手帳好きならではの視点で、ちょこっと使うと手帳が可愛くなり、書くのが楽しくなる!をコンセプトに、オリジナルスタンプや手帳周辺の文具を販売しています。インスタグラムではスタンプを一緒に楽しめるように実際の使用している手帳や使い方などもシェアしています。

てづくり工房 木都

てづくり工房 木都

てづくり工房木都は、伝統工芸の技術と天然木の素材を活かした優しく温かい木製品を扱うブランドです。木製品である「モノ」はギフトとして、人の温もりや絆を感じる体験「コト」へと繋がります。木都の職人は「モノ」から生まれる体験「コト」をイメージしながら真心込めてひとつひとつ丁寧に作っています。また、日本の伝統工芸や節句文化を木製品を通して未来へと繋いでいきます。

越前がに・地魚専門店 魚屋の喰い処まつ田

越前がに・地魚専門店 魚屋の喰い処まつ田

福井県越前から越前ガニ、地魚を中心とした魚介類やそれを使用した加工品を販売しております。港で直接仕入れをして鮮度抜群の魚介類を産地直送しております。親切丁寧をモットーに「一魚一会」というスローガンを掲げて一度魚を通じてお付き合いをさせていただいたお客様とのご縁を大切にしております。カラーミーショップを利用させていただいたことでこれまでにたくさんのご縁をいただいたことを感謝しております。

WILDBERRY

WILDBERRY

アパレルの残反生地を主に取り扱っています。廃棄されるかも知れなかった生地にも本来はとても価値が高いことをお伝えして、廃棄物を減らし、環境負荷を減らすお手伝いができたら良いなと考えています。

タケヤみそ30SHOP

タケヤみそ30SHOP

タケヤみその公式オンラインショップ。このサイトと諏訪湖畔の売店だけでしか売っていない、蔵出し直売のおみそを多数販売しています。国産原料を使用した限定醸造品や、タケヤみそが考案した次世代向けの新しいおみそなどにも注目。また、味噌スイーツや、タケヤみそキャラクター「おわんくん」のグッズも大人気です。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

このキャンペーンは終了しました。
投票でプレゼント当たります!|2023年7月21日(金)まで
一般投票期間中、投票したショップをハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2023 をつけて
Twitterに投稿した方の中から抽選で合計10名様に、
カラーミーショップが厳選した豪華グルメギフトをプレゼントいたします。
豪華グルメ
投票期間

2023年7月11日(火) ~ 2023年7月21日(金) 23:59
※期間中は毎日、1ショップにつき1日1回まで、複数ショップに投票できます。

当選者の発表

当選者にはTwitterのリプライ、もしくはダイレクトメッセージ(DM)でご連絡いたします。
プレゼントの発送は本キャンペーン終了後、8月中を予定しております。

賞品に関する注意事項
  • 各種賞品はご指定の住所に郵送いたします。発送先は日本国内に限ります。
  • 当選の権利及び賞品は他人へ譲渡、換金、変更できません。
  • 当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
トップに戻る