カラーミーショップ大賞2022
メニュー

積み重ねてきた、挑戦と工夫の結晶

カラーミーショップ大賞2022-ノミネートショップ発表

V-プリカOnline Shop

インターネット上のVISAが使えるお店でクレジットと同じように使えるVISAプリペイドカードです。音楽ダウンロードやお好きなサイトでのネットショッピングにご利用いただけます。

ROYAL BLUE TEA Official Online Boutique

ワインボトル入り高級茶「ロイヤルブルーティー」公式ブティック。新しい、本物のお茶を愉しむ文化を伝えるため、自社一貫開発製造販売。原料は手摘み茶(緑茶・青茶・紅茶・花茶・白茶・黄茶・黒茶)だけ、保存料・添加物不使用、加熱殺菌しない微生物制御の技術を駆使して非加熱抽出・非加熱濾過除菌・無菌充填。唯一無二の手仕事の製法。G7伊勢志摩・G20大阪サミット等で国賓を迎賓する公式ノンアルコールとしても拝命。

VENTURER

東京を拠点に世界各国に根付くカルチャーより派生するファッションにフォーカス。新進気鋭のストリートから、都会的かつ洗練されたハイエンドファッションに至るまで、様々な切り口でセレクトされた選りすぐりのアイテムを展開するセレクトショップ。

【公式】沖縄宮古島の酒蔵「多良川」通販サイト

珊瑚礁からなる自然豊かな宮古島にて、泡盛を造り続けて70余年ー。昭和23年の創業以来伝統の手法にこだわり、今も変わることなく古酒への思いを紡いでいる「多良川」です。『泡盛は、つくるものではなく育てるもの』の思いで、愚直に麹と向き合い、愛情込めて大切に育てた島の酒を、みなさまへお届けします。

primaniacsオンラインショップ

作品を愛するところから始まる企画と、キャラクターの魅力を的確に表現する香水専門家により作り出される、primaniacsのキャラクターフレグランス。類似の商品と全く異なるアプローチで生まれるこの商品は、単なるグッズの枠を超えて、まるで目の前にキャラクターが現れたかのような体験をご提供します。香水としての質の良さと表現性のある香りで、作品ファンから高い評価を頂いています。

たっこにんにく直営販売店 沢田ファーム

私共はにんにくの産地、青森県田子町でにんにくを栽培し直接お客様へお届けしております。当初はにんにくのみの販売をおこなっておりましたが、数年程前より黒にんにくの製造、自社農場栽培の長芋の販売もおこなっております。栽培→製造→加工→販売までを一貫して行うことで、親しみやすい価格でのお届けを実現しております。これからも、青森県のたっこにんにくを日々の食卓でお楽しみ頂けるようにお届けして参りたいと思っております。

WESTWOOD ANTIQUES

19世紀~20世紀初頭のイギリスやフランスのアンティーク家具、また同時期のフランスのランプを多数取り揃えております。アンティークの質感を損なわないように配慮しつつ、熟練の修復士がレストアしておりますので安心してお使いいただけます。

会津長門屋

藩主の命を受け嘉永元年に創業した、会津若松の和菓子店です。会津和くるみを使った「香木実(かぐのきのみ)(伊勢志摩サミットご用命)」、切る度に絵柄の変化する羊羹「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア(2017年グッドデザイン賞)」など、伝統と新しさがマッチした和菓子や郷土銘菓を製造しております。

SPECS

国内ブランドをメインに、買い付けで面白いアイテムをスパイスでセレクトしています。

AXCIS ONLINE

「ひと手間と、その先。」照明・スイッチ・雑貨を中心に、オリジナル商品の企画・販売をしています。「ひと手間かけて作られた商品」「ひと手間かけた暮らし」など、便利すぎる世の中で幸せを感じられるのは、こういったアナログ部分ではないかと考えています。例えば、「トグルスイッチを手でON/OFFするときの音と感触を楽しんでもらいたい」あえてアナログな部分を残すことを大切にしてものづくりをしています。

ショコラ ベルアメール

ヨーロッパとは異なり、気温・湿度の変化が激しい日本でいつでも美味しくショコラを召しあがれる様、四季に寄り添うショコラを心がけています。季節の美しい彩りや、日本ならではのイベントをショコラで表現します。

有限会社 猪飼弓具店

日本の伝統武道である弓道の専門店です。実店舗とネットショップを展開し、豊富な品揃えと迅速な発送で全国のお客様から支持を頂いております。動きの見えるネットショップを目標に、常に細やかな更新を心がけています。また、SNSを積極的に活用し、日々の情報発信やお客様との交流にも力を入れています。9月10日「弓道の日」も、そうした交流の中から誕生しました。今後も弓道の魅力を伝え、弓道の普及と発展を目指します。

エアーかおるダイレクト

岐阜の田舎で誕生した、世界初の糸。その糸を使って作ったタオルを販売しています。吸水力・ボリューム感・速乾性にすぐれたタオルは、おかげさまで累計販売枚数1200万枚を突破しました。

【水彩ドットコム 本店】 住宅設備の激安販売

住宅設備機器の卸売りSHOPです。主に石油ボイラー・エコキュート・トイレなどを取り扱っております。

革財布の山藤

明治32年(1899年)創業、革財布の山藤です。世界に誇るメイドインジャパンの技術を現代まで継承しています。デザインから生産、販売までを一貫して行うことによって、本当に良いものを適正価格でお客様にお届けできると信じ、これからも時代に合う財布を作り続けて参ります。

お米と雑穀の専門店 石川商店

日本で最初に「五穀米」を商品開発し、登録商標を持つお米屋で「日本一に輝いたこだわりのお米」や国産にこだわった「世界でも認められた雑穀や、こだわりの調味料」「フルーツ」に至るまで「おいしくってカラダに良い」をコンセプトにこだわった食品を数多く取り揃えております。お米屋ならではのきめ細やかさでお客様と接していながらも、お客様とともに日本の農産物を応援しております。

Tropic of Paradise

2008年にハワイの水着の通販サイトとしてスタート、現在ではサーフィン、ビーチをテーマにリサイクル生地を使用した水着、草木染めアパレル、オーガニック基礎化粧品など、おしゃれとエコは共存できるをテーマに地球にやさしい製品を販売する通販セレクトショップ

生牡蠣の直売・通販 産地直送のとれたて生かきを販売 - 浜中水産

浜中水産は、兵庫県相生市に位置する緑豊かな山々に囲まれた海域、「播磨灘」のそばにある、古くから地元のみなさまに親しまれている老舗の水産会社です。当店自慢の生かきが育つ海域、「播磨灘」は、名水で知られる「千種川」をはじめとする、揖保川、加古川、市川、夢前川の五つから成る播磨五川から流れこむ栄養豊富な森の恵みをたっぷり受けた、まさに牡蠣の生産に適した海域です。

革・材料 I・N FACTORY

当店は、革・工具・金具を販売しております。販売スタッフは全員が革職人。革は全て一人の目線で仕入れている為、広い知識を持って安定して素材を提供させて頂いております。工具に関しても、職人目線から仕入れているものや、当店独自で制作しているオリジナル製品も多いです。金具も同様にこんなのがあればをオリジナルで制作しております。革に関することなら大体の事は出来ると自負しております。何かお困り事があればご相談下さい。

鳩居堂オンラインショップ

1663年(江戸・寛文3年)創業。お香をはじめ、書画用品・はがき・便箋・金封・和紙製品など販売する専門店の公式オンラインショップです。

kaze no sumika

「日常と発見をつくる服」服は毎日着るもの、だからこそ目立ったデザインではなく、日常の体の動きに沿った立体的なシルエットを追求。また着る人自身でアレンジできるよう、あくまでデザインは凡用性のあるシンプルなもの、余白をつくることを基本としています。シンプルだからこそ、お手入れや着こなしを工夫する過程にある“発見”を楽しんでほしい。その発見を積み重ねることで、まとう人の心がほんの少し上向きになりますように。

ドライフラワーとインテリアの専門店|ブルーム(b.loom)通販

ブルームはドライフラワーにテキスタイルを組み合わせて新しいカタチのインテリアを作り出すお店です。オーダーメイド商品では、世界に一つだけの花束や壁飾りなどをご要望に従い全て手作りでご用意しています。お花と組み合わせる生地の素材やデザインにもインテリアとしての製品価値を高めるためにこだわり抜いてご用意しています。ドライフラワーを新しいインテリアのカタチとしてより身近な存在にしていくことが私達の夢です。

ハードコアチョコレート オンラインストア

映画やプロレス、漫画にアニメ、更にはAVまで……コアな題材をパンキッシュなデザインで消化する。それがハードコアチョコレート。1999年設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。単なるサブカルの枠に収まらない個性が際立ちすぎの “ハードコア” Tシャツ・ブランド。「過激だけどクール」。伝わる人にはとことん伝わる洗練されたデザインは国内外のコアユーザーに圧倒的な支持を得ている。

BOTANIZE

塊根植物をメインに取り扱う植物屋。他分野とアパレルブランドやアーティストとのコラボレーションを行い、常にお客様に喜んでいただけるコンテンツを発信しております。

ONTOMO Shop

ONTOMO Shopは、創立80年を迎えた老舗出版社・音楽之友社が運営するオンランショップです。ただのオンランショップではありません! 自社で出版する雑誌の企画とコラボしたスピーカー・キットなどのオーディオ、教本「ピアノランド」などのミュージックデータ、音楽教材やグッズなど、ここでしか入手できないユニークなオーディオと音楽の限定品・セレクト品などを多く取り揃えています。

力丸雑貨店

当店のメイン商品は、北欧と日本の作家さんの器です。今日はお料理をするのに気が乗らない日にもあの器にお料理を盛り付けてみたいと思う器をセレクトしています。また、若手作家さんの器には特にお料理、デザートを盛り付けた画像を載せてできるだけ器の良さをご理解いただくように努めています。最近、店舗移転をしましたので新しいロケーションで器をご理解いただけ、器が映える画像を目指しています。

鍋守ミートセンター

お客様の食卓に「お店の味をお届けしたい」「食を通して感動を伝えたい」をモットーに実店舗「鍋守」「うさぎ食堂」の商品を中心にラインナップしています。「鍋守」は「日本の伝統的な料理である"鍋"の魅力を皆様に伝えたい、継承していきたい、"守"っていきたい」という思いから生まれたお店です。こだわり抜いたもつ鍋をメインに皆様に愛される商品を心を込めてお届けしております。

五條堂ーGOJODOー

「こころはずむ和菓子」大阪の鴻池という小さな町の二代目の和菓子屋です。一口食べるごとに花火が打ち上がる風景が頭の中に浮かぶ「フルーツパフェ大福 鴻池花火 (こうのいけはなび)」をはじめとした創作和菓子や、昔ながらの和菓子を販売しています。「雑貨屋さんへ行くように、ワクワクした気持ちで和菓子を選びにきてほしい。」そんな想いで商品をづくりに取り組んでいます。

THREEHUNDRED THE STORE

THREEHUNDREDはABARTH(アバルト)というイタリア車の最高素材をベースに、ディティールや素性を大切にほんの少しオリジナリティという花を添える事をコンセプトに商品展開をしております。オーナー様ならではの小さな要望や気づきに答える事が使命だと思っており、オーナー様からのお声から作り上げた商品も数多くございますので、ABARTHのABARTHの為だけに作り上げられた商品をお楽しみ頂けたらと思います。

自分と向き合う大切な時間に。オリジナル文具ラデスペリテ online shop

自分と向き合う大切な時間に、スペシャルなノートブックを用意しよう。ノートで人生が変わった店主が営む大人の文具店。文具マニアの店主が、紙質や持った時のときめきを大事にして作ったオリジナルのノートブックやスタンプ、万年筆などを販売しています。オリジナルスタンプは、店主独自のメソッド(ノート本も出版しています)に連携しているユニークなアイテム!自分の心にまっすぐ潜っていくツールになるような文具作りを目指しています。

仙台「笹かまぼこ」のお取り寄せ・ギフトなら|松島蒲鉾本舗

「味にこだわり、素材にこだわる」お客様の「おいしい!」というしあわせのために。宮城県松島を中心にかまぼこの製造・販売を行っている通称・松かまの通販サイトです。地元を愛し、地元に愛される企業を目指し、地元の食材(金華鯖や仙台いちごなど)を使ったかまぼこも販売しています。バラエティ豊かな商品を取り揃えておりますので、ぜひ一度松かまのかまぼこをお試しください。

VICTORIA Design

BRAND CONCEPT“ おとな可愛い ”VICTORIA Designの世界観をテーマにしたポーセリンアート用のオリジナルデザインの転写紙、バリエーションを豊富に揃えた白磁をはじめ、テーブルウェア、インテリア、ハンドメイドアイテムなどを取り扱っております。ハンドメイド作品やおしゃれなインテリア、テーブルウェアでみなさまの豊かな生活のお手伝いができますように…

NATURAL KITCHEN & select

「家族の豊かな生活がキッチンから始まるように。みなさまの幸せな生活を、私たちのお店から初めていただけるように。」たくさんの人に大好きな雑貨に囲まれてほしいという思いから、オリジナルの雑貨を扱っています。”&”には、「お客様と」「大好きな雑貨と」などナチュラルキッチンと皆様を結ぶ意味が込められています。

RITAM -リタム-

【RITAM】MARQUE、midas touch、PANDORA CAREなどのオリジナル商品と、世界中からバイイングしたブランドをミックスしたセレクトショップ。ディレクター仲村美香が、本当に欲しいものを集め、ファッションを中心にライフスタイルまで提案します。

HAPPY COME

つぼみが咲いて、咲き誇り、朽ちるまでの姿が美しいお花たち「お花からご依頼主様の想いを感じて頂けますように」言葉だけでは伝えられない溢れるほどの想いを季節のお花に宿して束ねます。とびきりの香りと共に世界に1つだけのギフトをHAPPY COMEがお届けいたします。

安全すたいるオンラインショップ

「安全すたいる」安全な食と暮らしを提案するオンラインショップです。取り扱っている食品は、化学調味料無添加、小麦はポストハーベストの心配が無い、農薬・薬剤の使用を抑えたもの、ミネラルが摂れるもの、そして幸せになれる美味しさを基準に選んでいます。

スターフィールズ

スターフィールズ(Star Fields)ダイレクトオンラインショップは発電機・除雪機・耕運機・草刈機など農業機械の通販サイトです。ダイレクトオンラインショップならではの充実した品ぞろえと納得のサービス・お値段で商品をご提供させていただきます。またHONDA製品をはじめAQCCESS、YAMAHA、MAKITAと多数取扱。メーカーの正規販売店ですので安心してお買い物をしていただけます。

PROVIDE(プロヴァイド)特殊ケミカル専門店

カーディテイリングに特化した技術開発、またそれらに伴う総合ケミカルをメーカー直販しております。また、特許技術を含む実際の施工プロセスを技術講習にて国内外のプロディテイラーへご案内、弊社スタッフは現役のプロディテイラーでもあり、業界の「今」とリアルタイムにリンクしております。すべてのケミカルを実際の現場より発案している事から、アフターフォローに強いのが弊社の特色です。

「かごしま特産品ねっと かごいろ」

鹿児島県は南北600kmに渡る広大な県土を有し、豊かな自然と風土に育まれた特産品が豊富にあります。「かごしま特産品ねっと かごいろ」では、伝統から最新まで様々な特産品を紹介し、コロナ禍で鹿児島にお越しいただけない方々に特産品をご自宅でお楽しみいただきたいと思い開店しました。また、コロナ禍で需要減が続く特産品業界を支援し、生産者また消費者からも愛されるショップを目指したいと考えております。

ワイルド珈琲ストア

ワイルド珈琲はアラビカ種の一級品のコーヒー豆のみを生豆で取り揃えている専門店です。焙煎機の製作・販売・メンテナンスも行っています。

刷毛(ハケ)・ローラーで車をDIYで全塗装しよう!

刷毛とローラーを使って車を全塗装する塗料専門 のサイト。初めての方でも特別な道具や場所いらずで簡単に車の色を変えることが出来ます。当店の塗料を実際に塗られたお客様からの事例写真を2,100台以上掲載。オーダーカスタムカラーの塗装事例なども含め、すべての事例より塗料をご注文いただけます。塗装に必要な道具が全て揃ったセットの販売や、動画での詳しい説明、細やかなQ&Aも充実したサイトとなっています。

ソラアオ

京都発のチーズケーキ専門店として「京都の生産者さんや企業さんと共に京都を盛り上げよう」をコンセプトに、日々 京都中を横断して素晴らしい食材をオーナー自ら求め、交渉し1つのチーズケーキとして完成させています。京都を代表する佐々木酒造や祇園辻利さんを始め、数々の農家さん等とコラボしています。中でも希少な京都丹波、和栗「栗峰」チーズケーキは毎年の限定販売で直ぐに完売の人気商品となっております。

會津酒楽館 渡辺宗太商店

会津、福島を中心とした全国の地酒、北海道を中心とした国産ワイン。地元福島の焼酎、南九州の焼酎なども取り扱っている。アルコールを中心としながら、それに関わるもの酒器、つまみ、調味料などもあります。たくさん小商品がありますが、こだわっているのは、その商品の造り手に共感できるかどうか。ご紹介したいと心から思えるものだけを取り揃えておりいます。

佃煮の専門店 尾道佃松

昭和21年創業の広島県尾道市にある川原食品株式会社は、今も創業当時と変わらぬこだわりの熟炊き製法でお客様に『正直・安全・安心』な商品をお届けするために、日々努力しています。今までも、これからも。

無茶々園

無茶々園は、愛媛県で環境保全型農業に取り組む生産者団体です。栽培期間中、除草剤・化学肥料を使用せず、農薬にもできるだけ頼らずに生産した柑橘を中心に販売しています。また、持続可能な地域づくりを目指して、農産物を加工した食品やコスメ、地域の海産物といった様々な産物も取り扱っています。

Psychobox

モードからカジュアルまでクセのあるアイテムを中心にセレクト。個人個人の個性が表現できるコーディネートと服を身に纏うことの楽しさ、幸せをお手伝いをします。「ファッションとは 自己表現方法、自己満足追求である」と定義し、お気に入りの洋服を身に纏い、その時その時の自己像を表現する。 発売前に新作を見て購入が出来る予約商品ではジャンルレスで商品を展開。

淡路屋オンラインショップ

神戸を中心に、関西一円の駅弁を製造・販売している駅弁屋のオンラインショップ。主力商品は「ひっぱりだこ飯」。車両型容器の駅弁や神戸牛・但馬牛を使用した地産地消商品も多数展開。近年では、有名キャラクターとのコラボ商品や、常温に対応した冷凍弁当、各種駅弁グッズなども展開し、鉄道ファン、駅弁ファンの心を掴んで離さない商品展開を拡大中。

ignition model 公式オンラインショップ

「車は俺たちに夢をあたえてくれる。ミニチュアモデルカーの新スタンダード」をコンセプトに国産旧車からスポーツカー、流行りのSUVまでをラインナップ。ハンドメイドで丁寧につくり込むミニチュアモデルカーメーカーです。私たちはミニチュアカーを通じて自動車の歴史やカスタム文化を次代に継承できればと考えています。毎月20~30種の新作を全世界へ発信していますので、オンラインショップをのぞいてみてください。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーに登録されたノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。
あなたもカラーミーショップでネットショップをはじめませんか? 無料でネットショップを開設
このキャンペーンは終了しました。
投票でプレゼント当たります!|2022年4月8日(金)まで
一般投票期間中、投票したショップをハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2022 をつけて
Twitterに投稿した方の中から抽選で合計10名様に、
カラーミーショップ大賞歴代受賞ショップのグルメギフトをプレゼントいたします。
一般投票期間中、投票したショップをハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2022 をつけてTwitterに投稿した方の中から抽選で合計10名様に、カラーミーショップ大賞歴代受賞ショップのグルメギフトをプレゼントいたします。
投票期間

2022年3月29日(火)~ 2022年4月8日(金)23:59
※期間中は毎日、1ショップにつき1日1回まで、複数ショップに投票できます。

当選者の発表

当選者にはTwitterのリプライ、もしくはダイレクトメッセージ(DM)でご連絡いたします。
プレゼントの発送は本キャンペーン終了後、5月中旬頃を予定しております。

賞品に関する注意事項
  • 各種賞品はご指定の住所に郵送いたします。発送先は日本国内に限ります。
  • 当選の権利及び賞品は他人へ譲渡、換金、変更できません。
  • 当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
トップに戻る