餃子の馬渡オンラインショップ
餃子の馬渡は、九州・宮崎県高鍋町にある餃子専門店です。昭和42年開業以来、創業者である先代・馬渡秋夫の製法と味を頑なに守りつつ、地域に愛される店作り・餃子作りを心がけてきました。平成15年からはネット販売も開始し、全国各地の皆様からご好評の声をいただいております。宮崎の美味しい餃子をもっと全国の皆様に知っていただくため、ネット販売のさらなる充実をはかっていきたいと思っております。
株式会社アコンアダプター
株式会社アコンは、FA機器開発、産業用電源に特化した会社です。アナログ回路技術に圧倒的な強みを持ちます。また電源においては低価格で、大手では真似できない柔軟なカスタム対応が最大の特徴です。あらゆる機器の開発と、5000種以上の産業用電源をご提供しています
AromaFrance(アロマフランス) - フランス産のオーガニック・ナチュラルなクレイ・ハーブウォーター・精油・キャリアオイル・ハーブティのオンラインストア
クレイとアロマとハーブ フランス中南部を中心に広がる自然の恵みからいただく、クレイとアロマとハーブを販売しております。 自然の持つ力と植物の可能性をその使い方とライフスタイルに合った方法をお伝えし、100%天然のクレイや無農薬で栽培された植物で得られたアロマ商品を販売しています。
金精軒
山梨で百十余年、添加物を使わず、真摯に伝統のお菓子を作り続ける和菓子店です。看板商品「極上生信玄餅」や、季節の美しい生菓子は日持ちがしないため店舗での販売のみ。「できれば山梨までお越しいただきたい、しかし来店が難しい人にも、限られた品になってしまうけれどネットショップをご活用いただければ幸い」と考え、ネットショップを運営しております。
かわしま屋
「食と暮らしの仕組みを、より自然にそった形でもっと豊かに刺激的にしていく」というコンセプトで日本各地の生産者や職人がつくる、選りすぐりの食品や生活雑貨を販売しています。扱う商品は、伝統的な方法で丁寧につくられている物ばかり。 生産者や職人の方々と連携して作りあげた、オリジナルの食品や生活雑貨の取り扱いも500点以上に増えました。
信州の恵みを信州から ナガノトマトオンラインショップ
長野県松本市にある株式会社ナガノトマトの通信販売部門です。 長野県産のトマトを使用したトマトジュースやケチャップ、長野県特産のえのき茸を使用したなめ茸など、お客様に安心・安全な商品を自然の恵みが数多くある信州からお届けいたします。
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル Official Store
ロバート秋山が様々なクリエイター達を演じる「クリエイターズ・ファイル」。そのクリエイターズ・ファイルのオフィシャルグッズを取り扱うオンラインショップです。クリアファイルといったステーショナリーだけでなく、今流行りのアパレル商品もいち早く取り入れて販売しております。クスッと笑えるものから日常使いできるアイテムまで幅広く取り揃えています!
うなぎ屋たむろ
10年以上実店舗で地元のお客様から愛されてきたうなぎ屋です。通信販売でお店と同じお品物を、より多くの地域のお客様にもお楽しみいただきたい、という思いで、日々努めてまいりました。
小倉織 縞縞「KOKURA SHIMA SHIMA」【公式】オンラインショップ
江戸時代から続く伝統的な小倉織を現代的に新しく生まれ変割らせた「小倉 縞縞」を用いて、インテリア・アパレルから日常雑貨まで販売しています。「小倉 縞縞」公式オンラインショップです。
NAOT JAPAN オフィシャルサイト
イスラエル製の革靴「NAOT(ナオト)」のオフィシャルサイトです。履けば履くほど持ち主の足に馴染み、自分の足に心地よくフィットする靴です。まるでだんだんとカラダの一部になっていくかのように育ちます。 サイズ選びが重要だと考えており、採寸結果からおすすめのサイズやデザインをご提案させていただく「サイズアドバイス」に取り組んで、長く履いていただけるお手伝いをしています。
松崎冷菓ネットショップ
太平洋に向かって伸びる室戸岬にほど近い海辺のまち高知県田野町。かつて水の商都として栄え、独特の文化を育んで来ました。松崎冷菓は、この地で80年、「安心」「安全」な自然の素材にとことんこだわりながらアイスクリームを作り続けています。地元高知の美味しい自然素材を中心に、着色料や添加物、安定剤など不要なものはできるだけ使わずに、自分たちが食べたいと思うアイスクリームだけを作ってきました。
茂木和哉のプロショップ
これまで150万本以上売った水垢洗剤「茂木和哉」は、茂木和哉本人が昔秋田の温泉宿を歩き回りながらテストと開発を繰り返し作った業務用水垢洗浄剤がベース。 同じく一般向け油汚れ洗剤として大ヒットした「なまはげ」もベースは茂木和哉が開発した業務用油汚れ洗浄剤。 そんな茂木和哉が洗浄力を追求して作り上げた業務用洗浄剤を購入できるのが「茂木和哉のプロショップ」です。
くらしのしるし
エクステリア、インテリア、ガーデンのトータルアイテムを提案するnidoの公式アンテナショップです。商品はすべて自社で企画・デザイン・開発した女性目線を大切にした商品ばかり。便利なものや、おしゃれなものは世の中にあふれているけど、作り手の思いが感じられるものづくりを目指しています。いまの暮らしにひとつずつゆっくりとピースをはめていくように、くらしを彩るオリジナル商品を販売しています。
インポート子供服のセレクトショップ LePuju(ルプジュ)
ヨーロッパをはじめ世界の子供服や雑貨、おもちゃが集まるお店です。ママが喜ぶアイテムが多いので出産祝いにもオススメです。
霽れと褻 ONLINE STORE
毎月届く、花のある暮らし。 暮らしを豊かにする四季折々の花と、その花に関する情報が詰まった新聞を、花屋が月に1回お届けする定期便です。私たちが日々お花に触れる中で、ひと味違う逸品との出逢いがあります。花屋も感動する花々の魅力を余すことなく新鮮な状態で届けたいという想いを、花屋の知見と生産者との繋がりを活かし形にしました。多くの人の花のある暮らしがもっと豊かになることを願い、心を込めてお届けします。
びっくりカーテン
100サイズから選べるカーテンの専門店。5000種類以上の豊富なアイテムをお買い得価格でご用意しております。「デザインをもっと楽しむ」をテーマに、独自にカーテンのデザイン開発を行っております。デザインを気軽に楽しんでいただけるよう、組み合わせにおすすめのインテリアもご用意。お部屋作りをトータルにご提案しています。出張による採寸・取付も全国の対象エリアで行っており、お電話でのサポート体制も万全です。
究極のタピオカ屋
今大ブームのタピオカがパックごと5分茹でるだけで簡単に使える「究極のタピオカ」の販売サイトです 開店以来ご家庭やイベントでのご利用を多数頂いており、利用数(売り上げ)は前年比200%超を毎年更新し続けています。
mogcook
mogcook(モグック)は、三重県産の旬のお魚を使った離乳食材や赤ちゃんから大人まで安心して召しあがっていただける食材をお届けする通販サービスです。悩むことが多い離乳食作りを「楽しい時間に変える」をコンセプトに、お魚離乳食材に加え、調理に慣れていない方でも簡単に調理できるよう管理栄養士監修の「離乳食レシピ」やお魚の情報が記載された「お魚図鑑」などの付録をつけ、全国のご家庭へお届けしています。
UNCLESAM
大阪の西心斎橋「アメリカ村」に1974年9月にオープン。アメリカ、ヨーロッパ、日本などから「ヘビーデューティ」をコンセプトに、安定感があるクラッシックな定番ブランドから、男心を掻き立てるファンクションアイテムまでラインナップ。45年間かけ選別し、新しいブランドを取り入れ、厳選したブランドに毎年世界で当店だけの別注をかけて展開しています。
うつわ ももふく
東京都町田市にある作家もの和食器の店です。家で食べるごはんこそ、美味しく食べたい。毎日のことだからこそ、ちょっと贅沢な器を使いたい。おいしくごはんを食べたい人のためのうつわ、あり〼。
KIKUNOBU WEB STORE
JieDa(ジエダ)のデザイナー藤田宏行が手がける島根発セレクトショップ。 ニュートラルをコンセプトにハイファッション、モードスタイルからストリートファッション、スケートアイテムまで幅広いアイテムをKIKUNOBUのフィルターに通し、スタイルを提案。 島根と大阪、東京の3店舗を展開。
マイ穀オンラインストア
日本ならではの文化であり、日本人の体質にあった『日本型食生活』『ごはん食』を提案、食からリ・デザインすることで生活・人生が豊かになる人を増やします。 契約農家から届く国内産100%の雑穀や玄米を中心に販売し、安全・安心・新鮮な食をお届けします。 また、サービス・商品の開発には、日本人を元気にし日本の健康づくりに貢献することを理念とした、一般社団法人日本健康食育協会の監修を受けております。
Vlas Blomme Online Store
Vlas Blomme(ヴラスブラム)はリネン産業の中心地として栄えてきたベルギー、コルトレイクのリネンを使用した、日本発のファッションブランドです。洗いざらしの生地が心地よいリラクシングベースなスタイルを追求し、ナチュラルな素材でスタイリッシュなモードを展開。日本の優れた技術を持つ工場と作る洋服は、パリのセレクトショップMerciをはじめ、海外のショップからも高く評価していただいております。
オクラからのエール
「オクラビューティープロジェクト」地域資源である生産量日本一の鹿児島県指宿産オクラを活用したヘルス&ビューティへの新たな素材としての提案です。今話題のオクラパウダーは、青汁やスムージー、ヨーグルトに混ぜるのがおススメ。又、オクラには化粧品にも使用される美容成分が含まれており、食べても飲んでも化粧品でも使える、まさに内外美容の新しい素材として提案しています。オクラの秘密、皆さんにお届けします。
Attic
シンプルであり、着回しの効く洋服の提案 時代にとらわれない自分が着たい洋服だけをセレクトしている
国産革専門店「和乃革」
レザークラフト用の革材料の販売をしています。販売している革は国内のタンナー(革製造業者)が製造した革のみを取り扱っており、すべて和乃革専用に製造していただいている品質にこだわった革です。革と言えば海外のものが品質がいいというように思われがちですが、日本にも高品質な革を製造できるタンナーがいるということを知ってほしくて国産革のみを販売しています。
兵左衛門オンラインショップ
「お箸は食べ物です」をモットーに箸先には"天然漆"のみを使用したお箸を作る、2020年に創業100周年を迎える箸メーカーのショップです。
中越のフルーツ大福
和菓子処中越の数ある商品の中でもフルーツ大福に絞ったオンラインショップです。和菓子文化が盛んな金沢市において、伝統に縛られずJapan sweetsを作ります
筒井時正玩具花火製造所
当製造所の歴史は昭和4年に遡ります。子供向け玩具花火の製造を続けて約90年。 国内唯一の線香花火製造所であった製造所(福岡県八女市)が1999年に廃業し、 日本の線香花火は消えてしまう運命でした。 しかし、3代目筒井良太が線香花火の製造技術継承を願い、 その製造所で修行し、製造所の廃業と同時にすべてを引き継ぎました。 同県みやま市高田町(旧三池郡高田町)で伝統の光を守り続け、現在に至ります。
和紙と暮らしの読み物&オンラインストア うるわし
和紙・特殊紙の流通販売を70年以上続けてきた、紙の専門商社オオウエだからこそ発信できる全国の製紙メーカー・組合の情報を一般のお客様にも分かりやすく浪速の企業らしくユーモアを持ってお届けし、紙製品は完成品の販売はもちろん、紙の選定からOEM製造ができるよう導線を作っております。
湯の素湯の花 有限会社村上商会
大分県別府市の明礬温泉で、国の重要無形民俗文化財に指定された製法で作られた湯の花。硫黄乳白色湯、湯の素。四季を通じて居ながら温泉気分を楽しんでいただく入浴剤を販売しております。
『和 NAGOMI』
「本当に良いものを。ずっとつき合えるものを。」をコンセプトに自社ブランド包丁『和 NAGOMI』を販売するショップです。三星刃物は刃物の名産地・関の地にて明治6年創業。キッチンに彩りを添えるデザインでありながら、プロの料理人が納得する鋭い切れ味、またご家庭でより永くお使い頂けるよう、新聞紙で研ぐことができる理想の包丁を作りあげました。職人が一つひとつ丁寧にカタチにした逸品を皆様にお届けしています。
Nick ー KOBE MEAT SHOP ー
肉屋だから Nick -ニック- 。シンプルな名前を掲げて、精肉店を始めました。 店名同様、シンプルに、誠実に、食べておいしい肉を求め、生産者さんに教えを乞い、学び、関わる人との出会いを大切にします。精肉店だからこそ、肉そのもののおいしさが引き立つよう、信頼する工房での手づくりの品をお届けします。合成着色料・保存料は不使用。 添加物はおいしさと安全のために必要なものに限り、最小限に留めています。
The Halal Shop ハラルフードの通販
The Halal Shop(ザ・ハラルショップ)は日本に住むイスラム教徒とその家族・仲間のために 日本での食生活を安心できるものにし、人気の日本食体験も提供するためのハラル専用オンライン・ショップです。
花咲かりん
『花咲かりん』は伊賀産の米粉・なたね油、三重県産の小麦粉などを用いて職人が一枚一枚手揚げしています。プレーン味のみでしたが、2015年に国産野菜だけで色付けして販売したところ、お花の形が華やかで食べても美味しいと口コミで広がりました。結婚式やイベントなど慶弔問わず幅広くご利用頂き、贈る人、贈られた人の両方から「きれいで美味しい」と嬉しい声を頂いています。カゴ入りなどもあります。ぜひご賞味ください。
ペット用品.com
「わんちゃん、ねこちゃんとオーナー様が快適に毎日を楽しく過ごしてもらう」をコンセプトにドッグフードやキャットフードから、防虫グッズやキャリーバッグまで、あらゆる種類のアイテムを取り扱うペット用品総合通販サイトです。取り扱う商品はわんちゃん、ねこちゃんに「安全・安心」を大切に、オーナー様目線でバイヤーが厳選をした商品をご紹介しています。
竹丸渋谷水産
北海道の虎杖浜で50余年、たらこ造りをしております。ここ虎杖浜のたらこは「虎杖浜たらこ」として地域ブランドとして人気となっております。たらこはもちろん、明太子・いくら・数の子、蟹や鮭・帆立等の海産物も取り扱っておちます。ご家庭用のものから、ご贈答用に最適なものまで、各種取り揃えてお待ちしております。
高橋与商店
当店は、群馬の地酒を中心に取り扱っております。 群馬県は上毛三山を代表する山々に囲まれ、自然とおいしい水に恵まれております。 日本酒の成分のほとんどを占める水は、そのままお酒の品質に関わる重要なポイントで、蔵元はその土地の湧き水や井戸水を使い 個性的な清酒を醸し出しています。 当店はそんな群馬の地酒を自信を持って全国の皆さまに紹介させて頂いております。
TROVE OFFICIAL WEB SHOP
TROVE直営店オフィシャルサイト
やますけ農園
誰しも1度しかない人生だから、 楽しく生きるには、家族みんなが健康であってこそ。 企業戦士として海外で暮らす中で辿りついた答えでした。 口にするものが体を作り、心の状態をも左右します。 大自然と向き合い、ごまかしのない農業をすると決めました。 真の生命力は大切な人々を健康にし、 笑顔をもたらし、安らぎを与えてくれます。 家族のために作ったごまかしのない食を、 心を込めてお届けするやますけ農園です。
はたけのみかた オンラインストア
滋賀県産の無農薬野菜を使用した無添加のベビーフード「manma 四季の離乳食」を販売する直営オンラインストア。 「四季の離乳食」の名の通りお野菜はすべて旬のものを使用しており、ラインナップもそれに合わせて次々と入れ替わります。 シンプルなレシピは野菜本来の美味しさを存分に引き出し、手づくりのような味わいが特徴。 販売以来数多くの赤ちゃんに親しまれ、口コミを中心に年々知名度も上がってきています。
RADICAL vintage&new clothing
長く付き合える良質な洋服の根本にあるクラシカルな要素をベースに、常に現代的な解釈でアップデートさせたコーディネートを提案するセレクトショップ。 アメリカ、ヨーロッパ物を中心に厳選したヴィンテージアイテム、国内外のブランドセレクト、独自のリメイクアイテムなどを展開。 常にイメージを進化させ新しさのあるスタイル生み出しています。
TYco : Typography, Hanco and Dsign (タイコ)
ひとつのデザインとして美しく、個性が出る印鑑を。 Tycoは他にはないデザインの、オーダーメイド印鑑の制作・販売を行っております。文字自体をオリジナルでデザインし、2種類のタイポグラフィ・ハンコからお選びいただけます。
駄菓子とおもちゃの問屋やまぐち
「駄菓子とおもちゃの問屋 やまぐち」は、駄菓子屋さんの商品や景品 玩具、くじ引き、お祭り・縁日 玩具、イベント用品を取扱う問屋です。 駄菓子屋さんやプロの業者さんはもとより、幼稚園や子供会等のバザー担当者さま、文化祭に出店される学生さん又は各種イベントを企画される企業さまにご利用いただいております。 問屋ならではの卸価格にて販売(通販)しております。
ソファ・ベッド通販 nuqmo【ヌクモ】
リーズナブルながら、デザインにこだわった、3,600商品以上の家具をセレクト。また、沖縄や離島など、全国に、送料無料でお届けできる商品も1,300商品以上ご用意しています。
CartonnageArt
フランスの伝統工芸である”カルトナージュ”の材料を中心に、手芸材料を幅広く取り扱っています。カルトナージュキット、薄手本革、BAG金具類、お道具類など。こんなの有ったら良いな~を形に!オリジナル商品も多数です。
いろりや
四国の高知でうどん一筋40年のいろりやは、国産小麦と地元産宗田節を使っただしにこだわるうどんを提供し、大きないろりのあるお店はGWや夏休みは連日、行列ができる人気店です。ネット通販では半生うどん麺に加え、秘伝のかえしに宗田節を漬け込んだ「うどん屋のだし醤油」、地元産のカツオ節・宗田節・四万十原木しいたけと利尻こんぶを使った粉末タイプの「土佐の秘伝だし」を販売。お店の味をネットでお届けしています。
グラハムバンズ
ハンバーガーバンズ専門店 グラハムバンズ パン職人がハンバーガーの為に作るバンズ グラハムバンズはバンズの種類が日本一 素材や食感、色や形状などお客様の様々なニーズに応えるアイテム数を用意いたします。
50,000店舗以上に選ばれている
国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?
2019年7月2日(火)~ 2019年7月16日(火)23:59
※期間中は毎日、1ショップにつき1日1回まで、複数店に投票できます。
当選者にはTwitterのリプライ、もしくはダイレクトメッセージ(DM)でご連絡いたします。
プレゼントの発送は、本コンテスト授賞式開催後の10月初旬頃を予定しております。