カラーミーショップ大賞2019
メニュー

全国のネットショップの中からNo.1を決めるコンテスト

カラーミーショップ大賞2019-ノミネートショップ発表

うなぎ屋たむろ

うなぎ屋たむろ

10年以上実店舗で地元のお客様から愛されてきたうなぎ屋です。通信販売でお店と同じお品物を、より多くの地域のお客様にもお楽しみいただきたい、という思いで、日々努めてまいりました。

The Secret Bean

The Secret Bean

SNS総フォロワー数60万人超のファッションクリエイターMUMUが立ち上げた、D to Cブランドです。 「ほぼ毎日新作」をコンセプトに、大人の女性が着こなせるトレンド服をプチプラで提供しています。 お客様の声を積極的に取り入れながら、中国の生産工場と連携して一から商品づくりを行っています。

FAIR TRADE LIFE STORE by sisam FAIR TRADE

FAIR TRADE LIFE STORE by sisam FAIR TRADE

コンセプトは「ものの背景がみえるオンラインストア」。フェアトレードのあるライフスタイルを提案しています。コラムページでは、作り手と私たちを繋ぐストーリーを綴っています。インドやネパールで、手編みや手刺繍など、人の手の温もりを宿しながら丁寧に作られた衣服。フィリピン山岳地帯で森林農法により作られたSISAM COFFEE。ものの背景を知ることで、日々が少し豊かになる。そんな素敵な出会いのある場です。

doinel

doinel

doinel は、ヨーロッパのアイテムを中心に、生活の中で感性を豊かにしてくれるインテリア雑貨や服飾雑貨、グロッサリーなどを扱うショップです。大量生産でもなく1点ものでもない、その中間の小規模な量産品を「プロダクトとして成立する最小単位」というコンセプトでセレクトしご紹介しています。また、既に多様なモノを見て使ってきた方々へ向けた、感性的な価値観を重視したオリジナルプロダクトも制作しています。

焼き鯖寿司のお取り寄せ・通販【若廣オンラインショップ】

焼き鯖寿司のお取り寄せ・通販【若廣オンラインショップ】

羽田空港「空弁」にて5年連続売上第1位 の「焼き鯖寿司」でおなじみの若廣の通販サイトです。かつて御食国と呼ばれた若狭小浜の食文化をテーマに、伝統的な食文化に独創的アイデアを掛け合わせた、新しくも懐かしい美味の数々をお届けします。

ヤマチ醤油(近岡屋醤油)

ヤマチ醤油(近岡屋醤油)

ヤマチ醤油は大正8年の創業時より杉樽木桶仕込みを守る醤油蔵です。やさしい能登の風土の中、蔵人が手間と時間をかけて、醤油づくりに励んでおります。一般家庭でご利用頂く一升瓶やペットボトルの商品が中心でしたが、最近は、斬新なパッケージの小さい瓶の、お土産や贈答品にもお喜びいただける上品な商品も人気です。ネットショップでは、柚子ポン酢が一番人気商品です。

布おむつのお店 kucca

布おむつのお店 kucca

kuccaは、店主モロイが3人の子どもの妊娠・出産・育児を通して立案し、 実際に使用する赤ちゃんやママの気持ちになって企画・製作した、布おむつ育児をメインとした布おむつグッズのお店です。品質を守るためにも大量生産は行なっておらず、すべて職人の手作業で国内の工場内とkucca工房で生産。 自信を持ってお届けできるよう、実際に自分自身が使用し納得のいくこだわりのものをセレクトしてます。

NOHEROES

NOHEROES

[NOHEROES]=[着るアート] "Wear the art" is concept of [NOHEROES] "MUSIC" / "ART" / "CLOTHES" 3つの要素を独自に解釈して全てをリンクさせ、そのアイデアをあなたに繫げる。

maison chouchou

maison chouchou

感度の高いバイヤーが世界を渡り、セレクトからオリジナルまで手掛けるアクセサリーサイト『maison chouchou』 メゾンシュシュのアクセサリーは多くの花嫁さまに最良の1日を迎えて頂けるようにハンドメイドで一つ一つ丁寧に作られています。また、ブライダルだけでなく、愛しい人へのギフトにぴったりなオリジナルシュシュブランドも展開。老若男女問わず、多くのお客様に利用して頂けるファッションサイトです。

チョイス道楽

チョイス道楽

ゴルフ雑誌「Choice」の編集部が、その道の巨匠とタッグを組み、ゴルフの道楽を追求して作った商品を提供。いいスコアを求めてプレーするのではなく、道具にもこだわりを持った「道具」を「楽しむ」ゴルファーに向けています。

有限会社 猪飼弓具店

有限会社 猪飼弓具店

日本の伝統武道である弓道の専門店です。実店舗運営と並行して、ネットショップを展開している数少ない弓具店です。また、弓具を通じて弓道の楽しさを伝統を伝え、弓道の普及と発展を目指して活動しております。

TROVE OFFICIAL WEB SHOP

TROVE OFFICIAL WEB SHOP

TROVE直営店オフィシャルサイト

Ray Coal

Ray Coal

国内外を問わず、セレクトしたメンズアイテムが揃うショップです。 20代から40代までの幅広い層のお客様に楽しんで頂けるしてむが並びます。

おねしょバイバイ.com

おねしょバイバイ.com

おねしょバイバイ.comは子どものおねしょに悩んだ母が「朝の洗濯が大変すぎる!」「宿泊行事でバレるのが心配!」「ベビーと介護の中間サイズがない!」…ないなら作ってしまおう!と9年前に始めたおねしょ対策用品の専門店です。 小学校5年生で約5%(1クラスに2~4名)いる夜尿症ですが、なかなかママ友にも相談できないもの。 便利グッズだけでなく宿泊の準備などの体験談をお客様から集めて公開、喜ばれています。

いろりや

いろりや

四国の高知でうどん一筋40年のいろりやは、国産小麦と地元産宗田節を使っただしにこだわるうどんを提供し、大きないろりのあるお店はGWや夏休みは連日、行列ができる人気店です。ネット通販では半生うどん麺に加え、秘伝のかえしに宗田節を漬け込んだ「うどん屋のだし醤油」、地元産のカツオ節・宗田節・四万十原木しいたけと利尻こんぶを使った粉末タイプの「土佐の秘伝だし」を販売。お店の味をネットでお届けしています。

光浦醸造オンラインショップ

光浦醸造オンラインショップ

光浦醸造は1865年創業の味噌醤油製造所です。食文化を「守る」だけではなく「創る」ことによって、食の楽しさを引き出していけるメーカーを目指しています。

世界の音楽ギフトショップ レオノーレ

世界の音楽ギフトショップ レオノーレ

レオノーレは、クラシック、オペラ、バレエ、演劇等、 芸術文化の発信拠点としている大阪中之島「フェスティバルタワー」にある音楽グッズの専門店です。 音楽の都ウィーンをはじめ、歴史的な作曲家博物館の限定品、世界的指揮者や演奏家のグッズ等、世界中から選りすぐった音楽グッズを取り揃えております。

ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル Official Store

ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル Official Store

ロバート秋山が様々なクリエイター達を演じる「クリエイターズ・ファイル」。そのクリエイターズ・ファイルのオフィシャルグッズを取り扱うオンラインショップです。クリアファイルといったステーショナリーだけでなく、今流行りのアパレル商品もいち早く取り入れて販売しております。クスッと笑えるものから日常使いできるアイテムまで幅広く取り揃えています!

リプサ サプリメントの通販専門店 -Lipusa-

リプサ サプリメントの通販専門店 -Lipusa-

サプリメント専門店のリプサはお客様に長くご愛用頂くことを目指し、多種類のサプリメントを自社工場(鹿児島県伊佐市)で生産することで、低価格でのご提供を実現しております。大切なお客様から頂いたご注文は、20代~70代まで幅広い年齢層のスタッフが「販売・製造・発送」まで心を込めて担当させて頂きます。何か気になるサプリメントがございましたら、ぜひ一度当店サイトを覗いて頂けましたら幸いです。

インポート子供服のセレクトショップ LePuju(ルプジュ)

インポート子供服のセレクトショップ LePuju(ルプジュ)

ヨーロッパをはじめ世界の子供服や雑貨、おもちゃが集まるお店です。ママが喜ぶアイテムが多いので出産祝いにもオススメです。

designsix LONDON

designsix LONDON

ビーズ・レジン素材を中心にカラフルでリーズナブルなアクセサリーを展開するロンドン発のアクセサリーブランド[designsix LONDON]公式オンラインショップ。

デザイン転写紙販売【Roi&Li'l】

デザイン転写紙販売【Roi&Li'l】

趣味に特化した商品を販売しております。主にポーセリンアート用です。

能登・輪島 谷川醸造

能登・輪島 谷川醸造

能登半島・輪島で醤油と味噌をつくっている、谷川醸造です。昔から地元で親しまれている甘みと旨みが強い醤油と、昔ながらの作り方でつくる醤油、あと糀をつかった様々な調味料をつくっています。料理が得意な方もそうじゃない方も食卓時間を楽しんでいただきたいと思い、季節ごとに簡単レシピも掲載しています。

レザークラフト フェニックス

レザークラフト フェニックス

「レザークラフト フェニックス」は、大阪難波にあるレザークラフト材料店です。革をはじめ、金具、道具、糸や薬品などの消耗品から教則本まで、レザークラフトに必要なアイテムを幅広く取り扱っています。 こだわりのオリジナル革やオリジナル金具、国内外を問わず自分たちの目で厳選した上質な革や道具などを取り揃え、プロの方から初心者の方まで、作り手さんのあらゆるニーズにお応えできるよう日々取り組んでいます。

金精軒

金精軒

山梨で百十余年、添加物を使わず、真摯に伝統のお菓子を作り続ける和菓子店です。看板商品「極上生信玄餅」や、季節の美しい生菓子は日持ちがしないため店舗での販売のみ。「できれば山梨までお越しいただきたい、しかし来店が難しい人にも、限られた品になってしまうけれどネットショップをご活用いただければ幸い」と考え、ネットショップを運営しております。

蛙屋株式会社

蛙屋株式会社

紙バンド手芸専門店です。80色以上の商品を揃えております。

玄米おむすび 玄むす屋

玄米おむすび 玄むす屋

小さな町の小さな米屋が玄米の美味しさに気づきました。 その美味しさをたくさんの方に伝える為につくった「玄米おむすび」 地元の契約栽培玄米を、豊富に湧き出る天然水でゴリゴリ洗って丸3日間浸水させ、圧力釜でゆっくり炊飯しています。手に取るとすぐに崩れてしまうほどやさしく握っています。口に入れるとほっこりハラッとほどけて出来立てのような美味しさです。ゆっくり噛んでいると穀物の甘い味が口の中に広がります。

doudou jouons

doudou jouons

世界中のかわいいベビー&子供服をお届けしています。 デザインはもちろん着心地や素材感も抜群のアイテムをセレクトしています。

SHINKIROU 1.0

SHINKIROU 1.0

ハイファッションとユースカルチャーをミックスさせたアソートメントファッションを提供

ペット用品.com

ペット用品.com

「わんちゃん、ねこちゃんとオーナー様が快適に毎日を楽しく過ごしてもらう」をコンセプトにドッグフードやキャットフードから、防虫グッズやキャリーバッグまで、あらゆる種類のアイテムを取り扱うペット用品総合通販サイトです。取り扱う商品はわんちゃん、ねこちゃんに「安全・安心」を大切に、オーナー様目線でバイヤーが厳選をした商品をご紹介しています。

筒井時正玩具花火製造所

筒井時正玩具花火製造所

当製造所の歴史は昭和4年に遡ります。子供向け玩具花火の製造を続けて約90年。 国内唯一の線香花火製造所であった製造所(福岡県八女市)が1999年に廃業し、 日本の線香花火は消えてしまう運命でした。 しかし、3代目筒井良太が線香花火の製造技術継承を願い、 その製造所で修行し、製造所の廃業と同時にすべてを引き継ぎました。 同県みやま市高田町(旧三池郡高田町)で伝統の光を守り続け、現在に至ります。

みつばちのーとオンラインショップ

みつばちのーとオンラインショップ

伊豆半島でハチミツを生産している養蜂家です。混ぜ物や高熱処理をしていない天然ハチミツをご提供させていただいております。

熊本馬刺し屋

熊本馬刺し屋

熊本馬刺し屋は熊本馬刺しの通販サイトです。熊本の歴史ある牧場と契約し、そこから直接馬肉の仕入れを行っております。スーパーなどの一般市場で流通しない高品質の馬刺しを、通販でみなさまの食卓へお届けしています。

インディゴ・ノヴェルスタンダード

インディゴ・ノヴェルスタンダード

「New value become the STANDARD」をコンセプトに「新しい価値がスタンダードになる」ような ライフスタイル・ファッションを提案しています。メンズ・レディース・キッズはもちろん、さまざまなアウトドアギアやオシャレ雑貨なども豊富に品揃えして、世代を問わずご家族やカップルでもゆったり楽しんでいただけるような空間づくりを心がけております。

NOILL

NOILL

下北沢にお店を構える古着屋です。そのweb storeとして全国の皆様にお洋服をお届けしております。当店ではデザインが一癖きいたものや、見たことのないシルエットやディティールをもつアイテムを中心に毎日入荷しており、見るだけでも楽しめるような商品をご紹介しております。

DorryDoll-store

DorryDoll-store

Dress for all ladies & girls!

NAKATA HANGER

NAKATA HANGER

中田工芸株式会社は 1946 年の創業以来、絶えず変化し成長するファッション文化の中で、日本のアパレル企業の非常に高い要求レベルに応え続けてきた国内唯一の木製ハンガー専門メーカーです。 NAKATA HANGER とは、そんな中田工芸がユーザー視点でハンガーを見つめ直し、今まで蓄えてきた技術と知識と経験を最大限に発揮してこだわり抜いた Made in Japan の木製ハンガーです。

ナカノチャンネルWeb

ナカノチャンネルWeb

ナカノチャンネルTVで放映中の話題の商品を動画を見て買えるナカノチャンネルWEB

フラットラッシュ専門商材メーカーLashvoug(ラッシュヴォーグ)

フラットラッシュ専門商材メーカーLashvoug(ラッシュヴォーグ)

まつげエクステ技術者向け、BtoBショップです。まつげエクステの新ジャンル「フラットラッシュ」の商材専門メーカーとして2017年に立ち上げました。「優れた技術は、優れた道具から」をもとに、世界の工場から厳選したまつげエクステ商材を揃えています。

北欧家具  haluta(ハルタ)

北欧家具 haluta(ハルタ)

長野県上田市、東京・神田、デンマーク・コペンハーゲンに拠点を置くhaluta(ハルタ)。時とともに価値を増す北欧ヴィンテージ家具を通して、世代を超えて「引き継ぐ」お手伝いをしています。衣食住にまつわるさまざまな事業をおこないながら、2019年で創業20周年。暮らしに寄り添う普遍的な美しさを伝えたくて、選りすぐりの家具を少しずつご紹介しています。

洋麺屋五右衛門 オンラインショップ

洋麺屋五右衛門 オンラインショップ

お箸で食べるパスタ専門店 洋麺屋五右衛門の味をご自宅にお届けします

ホワイオンラインストア

ホワイオンラインストア

1966年に生まれたブランド“Why”。 鐙(あぶみ)と銜(はみ)が散りばめられたパターンこそがわたしたちの出発点です。 そして、そのデザインのルーツは美しき馬たちにあります。 わたしたち“Why”が目指すのは、「人馬一体」の美しき姿です。 人とバッグが響き合い、持つ者だけではなく、見る者にも感動を分け与えるような美しきスタイルを、これから先も提案し続けます。

会津 長門屋

会津 長門屋

創業嘉永元年、会津若松の城下町で郷土菓子・和菓子を製造しております。厳選素材と手作りの良さにこだわり、「会津の心をつなぐ菓子」をテーマに皆様に喜んでいただける菓子作りに励んでおります。

花咲かりん

花咲かりん

『花咲かりん』は伊賀産の米粉・なたね油、三重県産の小麦粉などを用いて職人が一枚一枚手揚げしています。プレーン味のみでしたが、2015年に国産野菜だけで色付けして販売したところ、お花の形が華やかで食べても美味しいと口コミで広がりました。結婚式やイベントなど慶弔問わず幅広くご利用頂き、贈る人、贈られた人の両方から「きれいで美味しい」と嬉しい声を頂いています。カゴ入りなどもあります。ぜひご賞味ください。

信州の恵みを信州から ナガノトマトオンラインショップ

信州の恵みを信州から ナガノトマトオンラインショップ

長野県松本市にある株式会社ナガノトマトの通信販売部門です。 長野県産のトマトを使用したトマトジュースやケチャップ、長野県特産のえのき茸を使用したなめ茸など、お客様に安心・安全な商品を自然の恵みが数多くある信州からお届けいたします。

AromaFrance(アロマフランス) - フランス産のオーガニック・ナチュラルなクレイ・ハーブウォーター・精油・キャリアオイル・ハーブティのオンラインストア

AromaFrance(アロマフランス) - フランス産のオーガニック・ナチュラルなクレイ・ハーブウォーター・精油・キャリアオイル・ハーブティのオンラインストア

クレイとアロマとハーブ フランス中南部を中心に広がる自然の恵みからいただく、クレイとアロマとハーブを販売しております。 自然の持つ力と植物の可能性をその使い方とライフスタイルに合った方法をお伝えし、100%天然のクレイや無農薬で栽培された植物で得られたアロマ商品を販売しています。

南国スケボーショップ砂辺:スケートボード、デッキの通販に最適!

南国スケボーショップ砂辺:スケートボード、デッキの通販に最適!

アメリカ文化の色濃く残る沖縄からスケートカルチャーを全国へ発信

ゴフクヤサンドットコム

ゴフクヤサンドットコム

他人とかぶらない浴衣をお探しならぜひ当店で。自社開発のテキスタイルプリンターと最新のデザインシステムを駆使した製版の必要ないプリント方法で1点1浴衣や着物、帯を製作しています。ほぼ毎日新柄をご紹介。4000点以上のオリジナル商品を掲載中。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

このキャンペーンは終了しました。
投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
一般投票期間中、投票したショップをハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2019 をつけて
Twitterに投稿した方の中から抽選で合計6名様に、
豪華ホテル宿泊券またはギフトカード10,000円分をプレゼントいたします。
  • 投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
    セルリアンタワー東急ホテルペア宿泊券
    東京・渋谷の「セルリアンタワー東急ホテル」に宿泊できるチケットです。
    《お部屋タイプ》スーペリアツイン 1室2名(朝食付き)
  • 投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
    東急ホテルズ ギフトカード10,000円分
    全国各地の「東急ホテル」「エクセルホテル東急」「東急REIホテル」のご宿泊、ご飲食およびその他付帯施設のお支払いにご利用いただけるギフトカードです。
投票期間

2019年7月2日(火)~ 2019年7月16日(火)23:59
※期間中は毎日、1ショップにつき1日1回まで、複数店に投票できます。

投票者の発表

当選者にはTwitterのリプライ、もしくはダイレクトメッセージ(DM)でご連絡いたします。
プレゼントの発送は、本コンテスト授賞式開催後の10月初旬頃を予定しております。

賞品に関する注意事項
  • 各種賞品はご指定の住所に郵送いたします。発送先は日本国内に限ります。
  • 当選の権利及び賞品は他人へ譲渡、換金、変更できません。
  • 当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
「セルリアンタワー東急ホテルペア宿泊券」について
  • 施設の画像はイメージです。実際に宿泊されるお部屋とは異なる場合があります。
  • 宿泊日は、お電話もしくはメールでホテルへ直接連絡いただき、任意の日程でご予約いただけます。
    なお、予約の際は発券番号が必要となります。
  • 予約状況により、ご希望の日がご予約いただけない場合があります。
  • ホテルまでの交通費は当選者自身のご負担となります。あらかじめご了承ください。
「東急ホテルズギフトカード」について
  • 直営以外のレストランの一部、売店、アーケードはご利用できません。
  • お支払い金額に券面表示金額未満の端数が生じた際、その端数分につきましては、現金でのお支払いとなります。
  • ご利用可能施設一覧は 東急ホテルズ公式サイト をご確認ください。
  • レストラン名の記載が無いホテルでは「ご宿泊」のみご利用いただけます。
  • ホテル内売店ではご利用いただけません
  • 一部ご利用いただけない施設もございますので、あらかじめ各ホテルにてご確認ください。
トップに戻る