カラーミーショップ大賞2019
メニュー

全国のネットショップの中からNo.1を決めるコンテスト

カラーミーショップ大賞2019-ノミネートショップ発表

TYco : Typography, Hanco and Dsign (タイコ)

TYco : Typography, Hanco and Dsign (タイコ)

ひとつのデザインとして美しく、個性が出る印鑑を。 Tycoは他にはないデザインの、オーダーメイド印鑑の制作・販売を行っております。文字自体をオリジナルでデザインし、2種類のタイポグラフィ・ハンコからお選びいただけます。

doudou jouons

doudou jouons

世界中のかわいいベビー&子供服をお届けしています。 デザインはもちろん着心地や素材感も抜群のアイテムをセレクトしています。

茂木和哉のプロショップ

茂木和哉のプロショップ

これまで150万本以上売った水垢洗剤「茂木和哉」は、茂木和哉本人が昔秋田の温泉宿を歩き回りながらテストと開発を繰り返し作った業務用水垢洗浄剤がベース。 同じく一般向け油汚れ洗剤として大ヒットした「なまはげ」もベースは茂木和哉が開発した業務用油汚れ洗浄剤。 そんな茂木和哉が洗浄力を追求して作り上げた業務用洗浄剤を購入できるのが「茂木和哉のプロショップ」です。

CartonnageArt

CartonnageArt

フランスの伝統工芸である”カルトナージュ”の材料を中心に、手芸材料を幅広く取り扱っています。カルトナージュキット、薄手本革、BAG金具類、お道具類など。こんなの有ったら良いな~を形に!オリジナル商品も多数です。

esutoreja

esutoreja

レディースファッションブランドECサイトです。 20代〜30代のファッション好きの女性に向けてアパレルとアクセサリー、雑貨など、ファッション全般の商品を販売しております。 「URBAN RESORT」をブランドコンセプトに独自のトレンドを発信しています。

小さなウォーゲーム屋

小さなウォーゲーム屋

歴史ボードゲーム通販専門店

小さいふ。クアトロガッツ

小さいふ。クアトロガッツ

コイン・カード・お札が入るほぼ名刺サイズの小さい財布「小さいふ。」をはじめとする革小物を企画からデザイン、縫製仕上げまでを全て大阪の秘密基地で創りあげる「大阪製ブランド」にも認証されたレザーファクトリーブランド。本物の革素材にこだわり「旅・遊び・アート」をテーマにオリジナルやコラボなど革の魅力を引き出し「お財布が小さくなればあなたはもっと自由になれる」という新たな価値を生み出し続けています。

兵左衛門オンラインショップ

兵左衛門オンラインショップ

「お箸は食べ物です」をモットーに箸先には"天然漆"のみを使用したお箸を作る、2020年に創業100周年を迎える箸メーカーのショップです。

土と風の植物園

土と風の植物園

2018年秋、土と風の植物園はドライフラワー・スワッグ専門店としてオープンしました。倉敷の中心から少し離れた工房で、生花を一つずつ丁寧に加工し、スワッグ作りからお届けまでを行っています。「お花を普段の生活に取り入れてほしい」と想いを込めて、初心者でも簡単に学べるスワッグの作り方動画など、楽しみ方もご提案する事で、数あるお花を選ぶ楽しみ、組み合わせるワクワクを多くの方と共有できることを願っています。

によどがわオンラインストア

によどがわオンラインストア

仁淀川町は四国のほぼ中央(ちょっとだけ西)、仁淀川という水質日本一に何度も輝いた清流の上流域に位置する高知県の山中にあります。町内に平地はほとんどありません。仁淀川やその支流が長い年月の中で削り込んできた谷の合間に、美しい石垣で築き上げられた集落や畑も田んぼがあります。住民の2人に1人が65歳以上のお年寄りという、典型的な過疎地といえるでしょう。こんな町で生まれた商品を扱うショッピングサイトです。

清里高原のクラフトビール「八ヶ岳ビール タッチダウン」公式ショップ

清里高原のクラフトビール「八ヶ岳ビール タッチダウン」公式ショップ

山梨県・清里高原のクラフトビールブランド「八ケ岳ビール タッチダウン」の直販サイトです。国際コンペティションで受賞歴もある個性派クラフトビールの数々を、父の日やクリスマスといった季節のギフトイベントにも対応した多様な商品ラインナップでお届けしています。

山本食品オンラインショップ

山本食品オンラインショップ

静岡県三島市にあります創業明治38年の「伊豆のわさび屋・山本食品」です。「わさびを もっと おもしろく」をコンセプトに、ご当地の名産「わさび」の専門店として「わさび漬」を始め、わさびを使った数々の商品を製造、販売しております。中でも「本わさび専用おろし板/鋼鮫」「わさびマヨネーズ」「わさびオイルふりかけ」は多くのメディアに取り上げていただき、高い評価をいただいております。

element

element

elementはメガネ関連用品のオンラインショップです。取り扱う商品はメガネをためらう老眼初期の人も積極的にかけたくなるリーディンググラス、可愛い赤ちゃんのための可愛いサングラス、贈られて喜ばれる高級レザーのメガネケース、個性を発揮できるグラスコード、メガネ素材の温かみ溢れるアクセサリー等、デザインと機能にこだわってセレクトしています。愛着が持てる日用品で豊かに日々を送っていただくことが目標です。

しあわせワイン倶楽部

しあわせワイン倶楽部

自分たちの大好きなカリフォルニアワインと世界のピノノワールの専門店一人でも多くの方に知っていただきたいとオープンしました。全て実際に試飲をしたうえで取り扱いするワインは1000種類以上になります。

自然薯(じねんじょ)通販の笠間自然薯研究会

自然薯(じねんじょ)通販の笠間自然薯研究会

茨城県笠間市の特産品「自然薯(じねんじょ)」は、豊かな自然環境から自然薯の栽培に最も適している茨城県笠間市で栽培されます。 山菜の王様と呼ばれ栄養豊富で品質の高い自然薯を全国の皆さまへご紹介しております。

オキナワアロマ ペタルーナ

オキナワアロマ ペタルーナ

沖縄県に4店舗を構える地域のアロマ屋さんです。私たちは最高品質の人や動物、環境にやさしい商品を沖縄からお届けいたします。オーガニック精油や、沖縄ハーブを使用したナチュラルスキンケア、ボディケア、手作り石鹸、コスメなど、こだわりの商品を取り揃えています。

乳がん経験者が作った乳がん下着専門店 アボワール

乳がん経験者が作った乳がん下着専門店 アボワール

乳がんを経験してもお洒落でいたい女性たちはたくさんおられる。 自分自身も乳がん術後、治療を頑張った自分へのご褒美で綺麗な下着を購入しようと思い、専用の下着を探すが色も形も地味なものしかない事にショックを受けた。 女性の社会進出が進み、個性が多様化している現在、機能的でお洒落でもな乳癌患者用ブラジャーを提供したいと考え医療者、患者さん達の声に耳を傾けた商品を展開している。

designsix LONDON

designsix LONDON

ビーズ・レジン素材を中心にカラフルでリーズナブルなアクセサリーを展開するロンドン発のアクセサリーブランド[designsix LONDON]公式オンラインショップ。

iraka

iraka

店主が実際に使ってみて、心から感動し、みなさまに伝えたいと思ったものだけを、自分の言葉を添えてご紹介しています。 そんなものへの思いや言葉が一人でも多くの方に届いて、実感してもらえて、毎日の暮らしがすこし豊かに、幸せになりますように。 ものが持つ力を信じて、そんな願いを込めて運営しているお店です。

Rosarymoon OFFICIAL WEB STORE

Rosarymoon OFFICIAL WEB STORE

「願いが叶う気持ちになれる服」をコンセプトに、20代から30代の女性に向けたお洋服を提案しているアパレルブランド「Rosarymoon」のWEB STOREです。媚びない色気と、抜け感のある大人の気だるい甘さで、纏うたびに自分の中のオンナのモチベーションを高く出来る…お洋服を求めてくださるお客様が、そんなご自分をイメージできるよう、世界感を大切にしています。

Five G music technology

Five G music technology

東京・原宿の竹下通り入り口にあるシンセサイザーのプロショップです。1970年代のヴィンテージ・シンセサイザーから最新機種まで世界中のシンセサイザーを取り扱い、日本一の品揃えを誇るショップです。アマチュアの方から著名な海外のプロミュージシャンまで、幅広いお客様にご利用いただいています。店舗と同様にWebショップでもプロ御用達の商品ラインナップを展開し全国から多数のアクセスとご注文をいただいています。

うつわ耶馬都

うつわ耶馬都

うつわ耶馬都は福岡の古い一軒家から始まりました。手作りの良さに重きを置き、日々の食事を楽しめるようなうつわを販売しています。和食器は日本の食の歴史と共に長い時間をかけて発展してきた魅力ある文化です。デジタル社会の中でアナログ世界から生まれるなんとなく馴染むほっこり感と、素敵な食事の時間を通じて生まれる気持ちのゆとりが届けられるといいなと思っています。

石木花 オンラインストア|小さな器に大きな自然

石木花 オンラインストア|小さな器に大きな自然

石木花(せきぼっか)は、ありのままの自然をひと鉢の中で表現した、ちいさな世界です。植物や鉢は、全てスタッフの手仕事によって生み出されています。石木花はすべてにおいてオリジナルであること、手仕事であることを大切にしています。そして何よりも、“ちいさな石木花”は“おおきな自然”と一体であることを感じて欲しいと願っています。 オンラインストアでは一点モノの石木花を中心に関連グッズを販売しています。

自然派きくち村

自然派きくち村

「“畑からはじまる”商品づくり」をコンセプトに、誰が・どこで・どのように、作ったのか分かる、安心・安全な食品を取り扱うショップです。農薬や肥料を一切使わない自然栽培によって育てられた米をはじめ、旬の野菜や果物、オリジナルの調味料・惣菜・スウィーツなどを取り揃えています。大量生産・低価格に重点をおいた近年の食品とは異なる、自然のパワーがたくさん詰まった安心・安全の“本物”ばかりです。

麗ビューティーオンラインショップ

麗ビューティーオンラインショップ

滋賀県草津市にある美容クリニック“麗ビューティー皮フ科クリニック”がお届けするドクターズコスメ・サプリメントの通販サイト。遠方でなかなかクリニックまで行けない、忙しくても美容ケアは怠りたくない、そんな方々を応援する美容のセレクトショップです。他では買えない厳選した医療機関専売コスメ・サプリメントを各種取扱いしております。

育てるタオル OnlineStore

育てるタオル OnlineStore

まるでゆっくり、呼吸するように。使い込むほど空気を含んで、ふっくら、やわらかな豊かさを増してゆく「育てるタオル」。名前の通り、長く愛用していただける新触感のタオルをご紹介しております。育てるタオルのある暮らしをご提供できるように、タオル以外の商品も多数取り揃えて、自分のための1枚、またウェディングギフト、出産祝いなどにも多くご愛用いただいているサイトです。

SPECS

SPECS

永年着られる飽きのこないモノをコンセプトに、独自の視点で国内外からセレクトしております。デイリーウェアーに旬なアイテムをプラスさせるファッションの面白さを追求しています。

NAKATA HANGER

NAKATA HANGER

中田工芸株式会社は 1946 年の創業以来、絶えず変化し成長するファッション文化の中で、日本のアパレル企業の非常に高い要求レベルに応え続けてきた国内唯一の木製ハンガー専門メーカーです。 NAKATA HANGER とは、そんな中田工芸がユーザー視点でハンガーを見つめ直し、今まで蓄えてきた技術と知識と経験を最大限に発揮してこだわり抜いた Made in Japan の木製ハンガーです。

Hawaii Lifestyle Club

Hawaii Lifestyle Club

ハワイ・ライフスタイル・クラブでは、日本にいてもハワイ気分を感じたい人のために、日々の暮らしを豊かにするライフスタイル情報や、ハワイ手帳をはじめとするハワイグッズ販売、メルマガ会員限定のイベント情報などをお届けしています。

玄米おむすび 玄むす屋

玄米おむすび 玄むす屋

小さな町の小さな米屋が玄米の美味しさに気づきました。 その美味しさをたくさんの方に伝える為につくった「玄米おむすび」 地元の契約栽培玄米を、豊富に湧き出る天然水でゴリゴリ洗って丸3日間浸水させ、圧力釜でゆっくり炊飯しています。手に取るとすぐに崩れてしまうほどやさしく握っています。口に入れるとほっこりハラッとほどけて出来立てのような美味しさです。ゆっくり噛んでいると穀物の甘い味が口の中に広がります。

生活購買店 reed

生活購買店 reed

お店があるのは、福岡県うきは市。耳納連山と筑後川に囲まれた自然豊かな場所です。私たちが扱うのは、生活を楽しむ“幅”を広げてくれるものです。 目立たない縁の下の力持ちのようでありながら、使うことで心地よさを感じさせてくれる道具たち。また、日常を彩りあるものにしてくれる傍に置きたい喜びのあるモノたち。九州でモノ作りをするこだわりを持った方々の作品や食品も積極的に取り扱っています。

TDI Tuning JAPAN

TDI Tuning JAPAN

TDI Tuning JAPANはイギリスのチューニングパーツメーカーであるTDI Tuning.LTD.の日本総代理店をしております。ディーゼル車、ガソリンターボ車用のパワー・燃費向上のサブコンを販売しております。適合車種は5000車種以上になります。

dogdeco HOME オンラインショップ

dogdeco HOME オンラインショップ

dogdeco HOMEは犬のための専門店。犬の健康を考え、快適に暮らすための商品をご紹介します。

myEssentialss

myEssentialss

「日々をとりまくイロイロは丁寧に選びたい」 心と体に気持ちいいもの=<マイエッセンシャルズ>という観点から、女性の体にやさしいインナーや、心地よい冷えとり靴下、日本の職人による日傘に、インドから来たラグやカゴなど暮らしに寄り添うものを取り扱っています。「ありそうでなかった」や「こんなのほしかった」「自分の暮らしにも取り入れたい」そんな目線でセレクトしています。

小倉織 縞縞「KOKURA SHIMA SHIMA」【公式】オンラインショップ

小倉織 縞縞「KOKURA SHIMA SHIMA」【公式】オンラインショップ

江戸時代から続く伝統的な小倉織を現代的に新しく生まれ変割らせた「小倉 縞縞」を用いて、インテリア・アパレルから日常雑貨まで販売しています。「小倉 縞縞」公式オンラインショップです。

19joe

19joe

TRIUMPHを中心とした英国旧車のパーツ販売

能登スタイルストア

能登スタイルストア

石川県・能登の海産物から調味料や工芸品、赤なまこコスメまでさまざまな特産品を300商品以上取り扱っています。 能登にある良い品を、現代の私たちの暮らしに取り入れるライフスタイルを提案しています。 一つ一つの商品を能登スタイル独自の角度から丁寧に取材をし、作っている人や風景とともに、自信を持ってお奨めできる良い品をお届けいたします。 あなたの生活がココロ豊かなものになりますように・・・。

SONRISA Handmade Accessories

SONRISA Handmade Accessories

Simple & Luxe をコンセプトに、毎日にちょっとしたSONRISA(ほほえみ)をプラスするハンドメイドの天然石ジュエリーのお店です。日々の暮らしにさりげなく馴染む、大人のためのアクセサリーをお届けします。

能登・輪島 谷川醸造

能登・輪島 谷川醸造

能登半島・輪島で醤油と味噌をつくっている、谷川醸造です。昔から地元で親しまれている甘みと旨みが強い醤油と、昔ながらの作り方でつくる醤油、あと糀をつかった様々な調味料をつくっています。料理が得意な方もそうじゃない方も食卓時間を楽しんでいただきたいと思い、季節ごとに簡単レシピも掲載しています。

mino公式サイト

mino公式サイト

「mino」は雪国の冬に使われてきた「蓑」から着想し、新潟でうまれたポンチョブランドです。 新潟は日本の中でも四季のはっきりした地域です。 野山や花々は雪どけとともにいっせいに春を迎え、夏には青々とした田園風景が越後平野に広がります。 紅葉や収穫を楽しむ秋がすぎると雪がしんしんと降り積もる冬。 そんな新潟の四季をものづくりに生かし、シンプルで楽しいアイテムをお届けします。

Komons(コモンズ)

Komons(コモンズ)

掃除、洗濯、食器洗い。家事は時に面倒で余計なものに思えます。 だけど、それらが楽しく、幸せな時間に変わるとしたら、毎日はより豊かなものになるはずです。 Komonsはマイナスだった家事を、プラスな時間に変えるホームケアブランドです。天然素材にこだわること。国産にこだわること。そして香りに徹底的にこだわること。 Komonsは「Crafted in Japan」にこだわり、ただただ丁寧に作りました。

グッズプロ本店

グッズプロ本店

のぼり旗を中心に店舗用品を取り扱っております。

本場茨城産直販 ほしいも株式会社

本場茨城産直販 ほしいも株式会社

当園では、「干し芋」と「ぶどう」の生産直売を行っております。 「干し芋」は、県内の自社圃場にて収穫されるサツマイモを丹誠込めて加工し、とてもねっとりと甘く柔らかな「ほしいも」です。県内・県外からも多くの方に、特産品としてご利用を頂いております。ぶどうは水はけの良い小高い丘でシャインマスカット等20品種以上を栽培しています。8月中旬頃からのブドウ狩り(食べ放題)には多くの家族連れてが訪れます。

Vlas Blomme Online Store

Vlas Blomme Online Store

Vlas Blomme(ヴラスブラム)はリネン産業の中心地として栄えてきたベルギー、コルトレイクのリネンを使用した、日本発のファッションブランドです。洗いざらしの生地が心地よいリラクシングベースなスタイルを追求し、ナチュラルな素材でスタイリッシュなモードを展開。日本の優れた技術を持つ工場と作る洋服は、パリのセレクトショップMerciをはじめ、海外のショップからも高く評価していただいております。

肉の山喜オンラインショップ

肉の山喜オンラインショップ

昭和30年兵庫県で創業した精肉店です。 オンラインショップでは精肉の販売もしておりますが、実店舗でも断トツの一番人気商品の《秘伝のタレ焼き豚》を前面に展開しております。 《秘伝のタレ焼き豚》に加え、《旨塩焼き豚》《絶品焼牛》の3品でショップ全体の95%以上の売り上げています。 《秘伝のタレ焼き豚》は2018年2月には、テレビ東京系(たけしのニッポンのミカタ)で取り上げられました。

キカイヤ/工具のKIKAIYA-ツールショップ

キカイヤ/工具のKIKAIYA-ツールショップ

「こんな工具あったらいいな!」をモットーに機能性が高く使いやすい工具を厳選して販売しております。 当店取り扱い商品は、実際に使用してみて良い物だけを販売いたします。

Nichibi Woodworks

Nichibi Woodworks

"トレンドのインテリアが1番叶うコタツ" をモットーに、リビングにも似合うコタツを製作する家具工場・日美の直営店です。冬以外もローテーブルとして違和感なくご使用いただけるよう質感やデザインにこだわり、ナチュラル、ヴィンテージ、モダンまで幅広いテイストを揃えています。企画〜製造〜出荷まで一貫して行い、商品開発の裏側やどんな人が作っているかなど、工場直営だからこそお伝えできる情報も発信しています。

コトコトパスタ

コトコトパスタ

コトコトパスタはイタリア料理の基礎に従い、質のよい素材を活かした手打ち生パスタやイタリア料理教室を行っています。 フィレンツェのマンマに教わった昔ながらのレシピや現代の家庭で食べられているレシピをもとに、シンプルで美味しいイタリアの家庭料理を作ります。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

このキャンペーンは終了しました。
投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
一般投票期間中、投票したショップをハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2019 をつけて
Twitterに投稿した方の中から抽選で合計6名様に、
豪華ホテル宿泊券またはギフトカード10,000円分をプレゼントいたします。
  • 投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
    セルリアンタワー東急ホテルペア宿泊券
    東京・渋谷の「セルリアンタワー東急ホテル」に宿泊できるチケットです。
    《お部屋タイプ》スーペリアツイン 1室2名(朝食付き)
  • 投票でプレゼント当たります!|2019年7月16日(火)まで
    東急ホテルズ ギフトカード10,000円分
    全国各地の「東急ホテル」「エクセルホテル東急」「東急REIホテル」のご宿泊、ご飲食およびその他付帯施設のお支払いにご利用いただけるギフトカードです。
投票期間

2019年7月2日(火)~ 2019年7月16日(火)23:59
※期間中は毎日、1ショップにつき1日1回まで、複数店に投票できます。

投票者の発表

当選者にはTwitterのリプライ、もしくはダイレクトメッセージ(DM)でご連絡いたします。
プレゼントの発送は、本コンテスト授賞式開催後の10月初旬頃を予定しております。

賞品に関する注意事項
  • 各種賞品はご指定の住所に郵送いたします。発送先は日本国内に限ります。
  • 当選の権利及び賞品は他人へ譲渡、換金、変更できません。
  • 当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
「セルリアンタワー東急ホテルペア宿泊券」について
  • 施設の画像はイメージです。実際に宿泊されるお部屋とは異なる場合があります。
  • 宿泊日は、お電話もしくはメールでホテルへ直接連絡いただき、任意の日程でご予約いただけます。
    なお、予約の際は発券番号が必要となります。
  • 予約状況により、ご希望の日がご予約いただけない場合があります。
  • ホテルまでの交通費は当選者自身のご負担となります。あらかじめご了承ください。
「東急ホテルズギフトカード」について
  • 直営以外のレストランの一部、売店、アーケードはご利用できません。
  • お支払い金額に券面表示金額未満の端数が生じた際、その端数分につきましては、現金でのお支払いとなります。
  • ご利用可能施設一覧は 東急ホテルズ公式サイト をご確認ください。
  • レストラン名の記載が無いホテルでは「ご宿泊」のみご利用いただけます。
  • ホテル内売店ではご利用いただけません
  • 一部ご利用いただけない施設もございますので、あらかじめ各ホテルにてご確認ください。
トップに戻る