カラーミーショップ大賞2018
メニュー

全国のオンラインショップの中からNo.1を決めるコンテスト

カラーミーショップ大賞2018-ノミネートショップ発表

育てるタオルOnlineStore

育てるタオルOnlineStore

これまで消耗品として考えられていたタオルを、愛用品に変えていきたいという思いで新感触のタオル「育てるタオル」をご紹介しております。その名の通り、長く一緒にいて欲しい1枚。新しい技術で作る使うほどにより柔らかくボリュームアップし、自分に馴染んでいくタオルです。またタオルと一緒に周辺グッズを揃え、より豊かなライフスタイルをご提案するサイトです。

domaine tetta

domaine tetta

自社製品のワインやブドウを販売してます。

リプサ サプリメントの通販専門店 -Lipusa-

リプサ サプリメントの通販専門店 -Lipusa-

サプリメント専門店のリプサはお客様に長く愛用頂くことを目指し、多種類のサプリを自社工場(鹿児島県伊佐市)で生産することで低価格でご提供しております

Chelsea Chips

Chelsea Chips

海外のパーティーグッズやインテリア雑貨をセレクトしています。【一年に何度か訪れるキラリと光る日】【一生の思い出に残る人生の節目】【大好きな人や家族と過ごす大切な瞬間】を、とびっきりおしゃれに彩るお手伝いをしたいという想いで立ち上げました。ずっと心に残る笑顔の瞬間は、愛される喜びを感じ、心の支えになることがあります。当店の商品は、ハッピーをお届けできるよう思いを込めてセレクトしています。

FISHING-SCRAP

FISHING-SCRAP

Fishing SCRAPでは、舟釣りのルアー・ジグを中心に、定番のルアーはもちろん、SCRAPオリジナルカラーのルアーもいろいろ取り揃えております。最新モデルもSCRAPオリジナルモデルもリーズナブルに取り扱っております。

Alffo Records

Alffo Records

New & Usedのアナログレコードを取り扱うIndie Record Shop。

AKERU PROJECT

AKERU PROJECT

AKERU PROJECTは、昭和35年創業のパッケージメーカー【岩嵜紙器】の自社ブランドです。50年余り培ってきた箱屋としての技術力と、職人の手による丁寧な作業を生かし、デザイン性のある紙製の収納BOXやポーチなど、今までにない製品を企画・製造しています。長崎県 波佐見町の自然豊かな町から新たなアイテムを発信します。

KIKUNOBU

KIKUNOBU

ニュートラルをコンセプトに幅広いアイテムをKIKUNOBUのフィルターに通し、スタイルを提案。

freestitch

freestitch

フリーステッチでは、“より豊かな暮らしを愛犬と!”を合言葉に、ペットにとってよりシンプルで良質なものは何かを日々考えています。ペット業界のスペシャリスト達やデザイナーと協業を行い、商品からサービスまでシンプルで良質なものをお届けできるように努力し続けています。皆様とペットの暮らしをトータルコーディネイトするために、自社商品開発にこだわりつつも、良い物であれば国内外から集めてきてお届けいたします。

小さいふ。クアトロガッツ

小さいふ。クアトロガッツ

コイン・カード・お札が入るほぼ名刺サイズの小さい財布「小さいふ。」をはじめとする革小物を企画からデザイン、縫製仕上げまでを全て大阪の秘密基地で創りあげる「大阪製ブランド」にも認証されたレザーファクトリーブランド。本物の革素材にこだわり「旅・遊び・アート」をテーマにオリジナルやコラボなど革の魅力を引き出し「お財布が小さくなればあなたはもっと自由になれる」という新たな価値を生み出し続けています。

MARNON

MARNON

「欲しい靴はつくるという、ニューベーシック」がコンセプトのオーダーシューズブランド。革は120種類、ヒールの高さや形も7種類からお選びいただけ、日本人女性の足を熟知している浅草の熟練職人が一足ずつ丁寧に作りあげています。女性によくある悩み「このデザインは好みだけど、この高さだと履けない」、「この色が違う色なら」という願いも叶い、完成形を事前にシミュレーションできるので安心してオーダーできます。

なかぶ庵

なかぶ庵

なかぶ庵は、小豆島手延べそうめんの製造会社である株式会社中武商店が運営する直営のレストランとネットショップです。自社生産の商品の販売を行っています。また、オリーブ栽培を直営農場で行いその原料を使用してオリーブ素麺を製造。新食感の生そうめんは多くのファンに驚きをもって支持されています。これからもより美味しい麺を目指しています。

matao

matao

オリジナルブランド、mataoを通してもの作りの根本にある「~のために」という作り手の純粋な温かみを感じてもらえたら。1点1点自分たちの手で丁寧に編んだ、帽子はご出産祝いやギフトに大変喜ばれます。ヨーロッパの洗練されたWEARや洋書絵本、食器、知育玩具など子供たちが楽しく充実した時間を過ごし、成長できるもの。想い出と共に大切にとっておきたくなるような商品を見つけてもらえたら

金沢 うら田

金沢 うら田

創業80周年の節目も迎え、地産地消の和菓子作りを行っています。和洋にとらわれない美味しさ作りを求め、日々のお茶請けからお祝い等のご贈答品までご用意しています。詰め替え対応なども、メールやお電話でお気軽にご相談いただけます。伝統と新しい感性が交差する、金沢のなごみ風をぜひ感じてください。

NOAKE TOKYO

NOAKE TOKYO

懐かしくって新しい、遊び心のある大人も楽しめるお菓子を出発点として屋台で始まりました。様々な生活のシーンの中で、お茶菓子として、デザートとして、ピクニックで、ご自宅で、お好みのシチュエーションでお楽しみください。

長崎五島練物工房 / 株式会社しまおう

長崎五島練物工房 / 株式会社しまおう

やさしく、まあるく、笑顔がひろがるように。自然の恵み、お客様との繋がり、スタッフの感謝が詰まった「しまおう」の練り物で、たくさんの人にシアワセを届けたいと思っています。大切な人に食べさせたくなる味わいを、ぜひご家庭でも!九州の最西端の離島、長崎五島福江島からお届けします。

鼠屋ちゅう吉

鼠屋ちゅう吉

埼玉県の伝統的な物づくり品や、埼玉の職人と共に商品企画をした商品を販売するショップです。

marcs STORE

marcs STORE

ドイツの保存容器WECKをはじめ、世界各国からセレクトしたインテリア・キッチンアイテムと、オリジナルブランドDUENDEの雑貨・軽家具を取り扱うマークスインターナショナルのアイテムを販売するショップです。使い勝手だけでなくデザイン性のあるアイテムを取り揃えています。

RawLow Mountain Works

RawLow Mountain Works

RawLow Mountain Worksはバッグデザイナーとして20年以上のキャリアを持つ2人のデザイナーが立ち上げたバックパックを中心としたマウンテンギアのブランドです。デザインの初期衝動「自分たちが使いたいもの」の気持ちを大切に、ハイカー、サイクリストでもあるデザイナー自らフィールドテストを繰り返しながら開発しています。生産は自社工場で1本1本丁寧にハンドメイドでつくりあげています。

あじたび

あじたび

日本各地で見つけた名産品を紹介していきます。独自の文化の中で育まれた名産品や伝統の中で培われた特産品。「あじたび」でしか手に入らない幻の逸品など、日本の名産品が持つ素晴らしさをご堪能ください。

古舘製麺ネットショップ

古舘製麺ネットショップ

創業明治四十二年、古舘製麺所の公式ネットショップです。 岩手県最北部に位置する軽米町で地元の原材料にこだわり、昔ながらの製法を頑なに守り地元農家と一緒になって地場産業の復活を目指しています。

うつわ 大福

うつわ 大福

和洋中、エスニックといったジャンルをこえて食される日々のメニューにいちばんフィットするうつわを考えたとき私たちがたどりついたのは新しい感性の作陶家が創る和食器、作家モノとよばれる和のうつわです。モダンなもの、シンプルなもの、カワイイもの、いまのライフスタイルにフィットするうつわ、毎日の暮らしを楽しく豊かにしてくれるうつわを取り揃えています。

Picco

Picco

どんな 『瞬間(とき)』 でも可愛くいたい♥そんな女子の”永遠のテーマ”を応援する“Picco”の髪飾りデザイナーはなんと現役のヘアーメイクアップアーティストアートフラワー(造花)ならではの色味やディテール、素材を活かしたオリジナルデザインの髪飾り人生における ”記念日” には是非、”Picco”にお手伝いさせてください

日光・明治の館のオンラインショップ

日光・明治の館のオンラインショップ

日光東照宮の傍らに、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された、明治の時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストラン「明治の館」があります。そのレストランの人気メニュー”チーズケーキ「ニルバーナ」”をはじめ、質の良い素材を使ったトラディショナルなスイーツやレストランメニューを、レストランに来て下さった全国の皆様にもう一度買って頂けるサイトとしてオープンしました。

aiyu

aiyu

波佐見焼のaiyuオリジナル商品を中心としたショップ。シリーズ、アイテム、カラー、柄、パターン別で構成しており、どちらからでも欲しいものを見て頂けるようになっております。

のはら農研塾

のはら農研塾

のはら農研塾は ほぼ“誰かが捨てたもの”でできている。最終処分場を営む家に生まれ、産業廃棄物や一般ゴミという社会の不要になった物と向き合ったからできる農法を始めた。地域のエネルギーも作って行きたいし、目指すのは人が作り出した不要な物も循環する社会。農業と産廃業は相性が良く消費社会の不都合も+に変えられる。 自信をもって正しいと思ったことをやる。だからきっとのはら農研塾には描いた未来がやって来る。

NUBIAN

NUBIAN

東京原宿、上野に実店舗を構えるメンズブティックです。世界的ラグジュアリーブランドから次世代の新鋭アップカミングレーベルまで国内外でも随一のセレクトを行っております。実店舗では海外の新鋭ストリートブランドなどとパートナーを組みポップアップストア開催からクラブイベントの開催も行っており、オンラインストアでは時間指定販売にて希少ブランドの限定販売や国内に限らず海外オーダーの受注も行っております。

グラハムバンズ

グラハムバンズ

パン職人がハンバーガーの為に作るバンズ ハンバーガーバンズ通販専門 グラハムバンズ

着楽(チャクラ/ciacura)

着楽(チャクラ/ciacura)

「着る」ことを心から「楽しむ」ことをコンセプトに、トレンドを意識した幅広い年齢層向けのモノをセレクト。日常に少しの変化を加えられるような、作り手のこだわりがある商品を扱う。素材やデザインを見て自分の目で良いものを感じてもらうリラックスした、大人のカジュアルスタイルを提案。

おうちで楽しむ陶器市 うちる

おうちで楽しむ陶器市 うちる

うちるは、陶器市に行くときのようなワクワク感をおうちで楽しんでいただきたい、という想いをもとに、作家さんの手仕事の器を中心にしたセレクトショップです。みなさまにほっこりなひとときをお届けできたらいいなと思います。※2018年3月コンセプトリニューアル

sinju

sinju

ご結婚されるご夫婦の方に向けた印鑑を販売しております。結婚とは、縁も所縁もないふたりが偶然結ばれること。 お互いの家族が繋がり、『姓』が受け継がれ、その連なりが親から子、子から孫へと続いていきます。 姓が受け継がれていくことの素晴らしさと家族になることの歓びをカタチにしたい、そんな想いから生まれた夫婦のためのブライダル印鑑「sinju」オンラインショップになります。

嶽きみのANEKKO(あねっこ)

嶽きみのANEKKO(あねっこ)

青森県産ブランドとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」をはじめとして嶽きみスイーツ、青森りんご、農作物加工品を産地直送でお届けしております!地元農家の支援や観光客向けのサービスをしたい、地域活性化の一助になればと創業し11年目を迎えました。あねっこは、津軽弁で「お嬢さん、お姉さん」を意味します。

CHEESE STAND

CHEESE STAND

東京・渋谷で毎日手作りで作るフレッシュチーズを販売しています。最短で24時間以内に届くチーズはミルク感やミルクの甘味があふれます。チーズを身近にするべく日々楽しんでいます。

半田そうめんの白滝製麺

半田そうめんの白滝製麺

徳島県の伝統的な名産品「半田手延そうめん」を販売しています

画箋堂 オンラインショップ マテリエ

画箋堂 オンラインショップ マテリエ

画材・額縁の専門店 画箋堂は美術の都として栄えた京都で大正2年に創業しました。以来、お客様の「つくる」 を支えてきました。私たちは本来の特性からちょっと意外な使い方まで、画材の持つ奥深い魅力を知っています。第一線で活躍されるプロから、はじめて制作に取り組むという人まで表現活動に取り組むすべてのつくり手の味方です。あなたのイメージを形にするために、最適な商品・サービスをご提案いたします。

petit ACCUEIL

petit ACCUEIL

岩手の素材を中心に、手作りでシャルキュトリーを作っています。

ラクソン フレンチアルプス

ラクソン フレンチアルプス

フランスの旅をするように美味しい発見をしてもられるようなオリジナル商品をフランスから直輸入しています。

松崎冷菓オンラインショップ

松崎冷菓オンラインショップ

太平洋に向かって伸びる室戸岬にほど近い海辺のまち高知県田野町。松崎冷菓は、この地で80年、「安心」「安全」な自然素材にとことんこだわりながらアイスクリームを作り続けています。地元高知の自然素材を中心に、着色料や添加物、安定剤など不要なものはできるだけ使わずに天然のものを使用して、自分たちが食べたいと思うアイスクリームだけを作っています。

お米と枝豆の浦田農園

お米と枝豆の浦田農園

小さな農家の産地直送。食味コンクール金賞受賞のお米、有機栽培枝豆、昔懐かしい野菜「もちとうもろこし」を育てています。農産物だけでなくサイトも手作り。素朴な暖かさを届けています。

SoundScape

SoundScape

東京都練馬区にあるバイオリン工房「フェルマータ」が運営する弦楽器専門の通販ショップ

九谷焼通販 陶らいふ-和食器九谷焼の販売専門店

九谷焼通販 陶らいふ-和食器九谷焼の販売専門店

当店は、「お客様に感動を届ける。また生活に九谷焼の華やかな彩りを添えて、毎日を楽しむお手伝いがしたい。」との一心で、店舗運営をしております。産地の作家や職人・窯元と共に、お客様に喜んでいただける商品の企画・開発をおこなっております。約360年の歴史と伝統を誇る、九谷焼の技術と色絵装飾。「陶らいふ」を通じて、一人でも多くの方にその感動をお届けできるよう、迅速で丁寧な対応を心がけています。

静岡・清水 干物の久保田商店

静岡・清水 干物の久保田商店

干物のクセにこってりしっかり脂がのって、ボリューム満点のアジ・サンマ・サバ・キンメダイなどを販売しています。また、ふわふわの釜揚げシラスはお子様からお年寄りまで大人気です。マニアックな方には、イルカのタレ、たたみいわしなどの珍しい商品も喜ばれています。静岡県・清水区の超零細企業ですが、満足感の高い干物をお手ごろな価格で全国へ、がモットーです。どうぞよろしくお願いします。

rusk

rusk

YAECAやMARGARET HOWELLなど国内外のアパレルブランドを取り扱うセレクトショップです。メンズ・レディースアイテム共に定番で長く着ることの出来る着心地の良い商品をセレクトしています。洋服以外にもヨーロッパの蚤の市を巡り集めた古道具の販売もしています。

スコッティキャメロン専門店Himawari

スコッティキャメロン専門店Himawari

スコッティキャメロンの専門店です。オリジナルのカスタムパターの制作やツアーパターのお取り扱いなど幅広いキャメロン商品をご用意させていただいております。お好み色や刻印でカスタムパターを制作することも可能です。是非一度、ご覧ください。カスタムのお問い合わせもお気軽にご連絡ください!

rivet & surge

rivet & surge

オシャレを楽しむことが大好きな女の子のためのリアルクロースを提案。トラッド・ヴィンテージ・リラックスをベースにPOPな気分とガーリー感覚をMIXさせたノンエイジカジュアルスタイル。

和食器セレクトショップflatto(フラット)

和食器セレクトショップflatto(フラット)

和食器セレクトショップflatto(フラット)は滋賀の琵琶湖・湖西、森の中にいるような雰囲気の場所に、こじんまりと佇むうつわ屋さんです。陶芸作家がひとつひとつ手仕事で作り上げる希少な和食器を取り扱っています(^―^)

ウッドベリーズ

ウッドベリーズ

自家発酵の手作りヨーグルトと産直果物を使い気持ちの良さを感じていただく生フローズンヨーグルト専門店です吉祥寺で愛されて21年。本店は創業以来変わらぬフローズンヨーグルト専門店として。マルシェ店はフローズンヨーグルトに加え産直の果物を使ったパフェやフルーツサンドを提供するお店として。今年21年目を迎えるウッドベリーズです。

fabori(ファボリ) 播州織の国産ストール

fabori(ファボリ) 播州織の国産ストール

兵庫県 西脇市は、糸を染めてから柄を造る「先染め織物」の一大産地で、そこで織られた生地は播州織と呼ばれています。播州織の生地メーカーが手掛けるファクトリーブランドのウェブショップです。“お気に入りの1枚を”選ぶ楽しさを感じて欲しい、というコンセプトで沢山の色、柄のストールを少量ずつ展開しています。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

トップに戻る