カラーミーショップ大賞2018
メニュー

全国のオンラインショップの中からNo.1を決めるコンテスト

カラーミーショップ大賞2018-ノミネートショップ発表

あかまる牛肉店

あかまる牛肉店

鳥取県倉吉市で肉屋をしている「あかまる牛肉店」と申します。鳥取県産の上質なお肉を全国の方に味わっていただきたいと、3年ほど前にスタートしました。これまでほとんど手付かずだったこのサイトを、今年、リニューアルし農家さんのことや弊社のこだわりをメルマガでしっかりお伝えしていきます。

日本橋 榛原(はいばら)オンラインショップ

日本橋 榛原(はいばら)オンラインショップ

日本橋で200年以上続く和紙舗「榛原」のオンラインショップです。職人の手で一枚ずつ木版摺りされた「便箋」や「金封」、明治・大正期にデザインされたオリジナルの「千代紙」を使った小物などを取り扱っています。場面に合せた金封や便箋の選び方や、歳時記に合せた和紙商品の使い方をご紹介することで「和紙のある生活」をご提案しています。

evergreenworks online store

evergreenworks online store

「100年続くモノコトを」をコンセプトに自社ブランド「ARTS&CRAFTS」「STANDARD SUPPLY」「NICOTAMA OUTDOOR CLUB」を展開しています。日本でのモノづくりを大切に、今、本当に必要なモノを提案しています。

徳島県物産センター

徳島県物産センター

四国徳島から産地の逸品を全国にお届けしています。 徳島県物産センターは徳島のお土産・特産品・物産品・名産品などを一堂に取扱うお店です。お中元 お歳暮などのギフトも豊富で、徳島の産地から直送で全国発送しています。 半田そうめん、すだちに鳴門金時さつまいも、阿波牛、阿波尾鶏、ハモや鳴門わかめ、竹ちくわ、地酒・・・美味しいものいっぱい!そのほか、伝統工芸品の阿波藍染、しじら織製品、大谷焼きまで揃う ♪

中出農園

中出農園

大阪泉州の特産品【水なす】の生産〜漬物〜販売まで兄弟で手掛けています。乳酸菌たっぷり無添加【ぬか床キット】や郷土料理【じゃこごうこ】など身体に優しいものづくりを第一に取り組んでいます。★メディア出演紹介★ 日本テレビ【ザ!鉄腕!DASH!!】 TBSテレビ【ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!】NHK【ひるブラ】ABC朝日放送【旅サラダ】等、多数出演。

しらす創り7代目 山利 オンラインストア

しらす創り7代目 山利 オンラインストア

和歌山で160年余り7代続く老舗しらす屋のオンラインストアです。釜あげしらすをはじめ、天日干しちりめん、地元の材料で炊き上げたちりめん佃煮などを中心にオリジナルグッズも販売しております。

無茶々園

無茶々園

無茶々園(むちゃちゃえん)は、約40年前から愛媛県で環境保全型農業に取り組んでいる生産者の団体です。無茶々園の方針に則って栽培された柑橘・農産物をはじめ、それを活用した農産加工品、地域で採れる海産物なども取り扱っています。

子どもドレス店 青い鳥

子どもドレス店 青い鳥

ピアノやバイオリンの発表会やコンクールにお召し頂く子どもドレスの専門店 青い鳥です。すべてアメリカ製のドレスはカラー・デザインが美しく個性的なものばかりです。上品で華やか、舞台に映えて演奏をひきたてる衣装を厳選しています。また、青い鳥オリジナルのドレスに合うお花の髪飾りやネックレスなどの小物もご用意しています。お子様の晴れの日が最良の日となります様に、精一杯お手伝いをさせて頂きます!

やますけ農園

やますけ農園

1度しかない人生、楽しく生きるには、皆が健康であってこそ。企業戦士として海外暮らしで辿りついた答えでした。口にするものが、心と体を作ります。家族と一緒に居られる仕事として選んだ農業。大自然の中、ごまかしのない農業をすると決めました。そこから生まれる真の生命力は、私の大切な人々を健康にし、安らぎを与えてくれています。家族のために作ったごまかしのない食を、心を込めて皆さまにお届けします

Chubby Balloon

Chubby Balloon

ウェディングバルーンのギフトや装飾を中心に、バースデーバルーン・開店祝い・ベビーシャワーなど様々なお祝いの風船を取り揃えております。海外のトレンドを取り入れた高級感に溢れたバルーンでワンランク上のバルーンギフトをご提供させて頂きます。プレゼントする方もされる側も幸せな気持ちになるバルーンギフトを取り揃えております。

Rebirth project store

Rebirth project store

俳優 伊勢谷友介率いる、様々な才能を持ったアーティスト・プロデューサーが集結している会社。「地球1個分の生活」をコンセプトに、生産背景や地球環境に配慮された日用品・消耗品 からファッションやアート作品まで取り扱うことを目指すオンラインショップです。

嶽きみのANEKKO(あねっこ)

嶽きみのANEKKO(あねっこ)

青森県産ブランドとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」をはじめとして嶽きみスイーツ、青森りんご、農作物加工品を産地直送でお届けしております!地元農家の支援や観光客向けのサービスをしたい、地域活性化の一助になればと創業し11年目を迎えました。あねっこは、津軽弁で「お嬢さん、お姉さん」を意味します。

HI MOJIMOJI

HI MOJIMOJI

「Kneepon from Nippon!」を合言葉に、思わず膝を打つオリジナル・プロダクトを直販しています。ライターの松岡とデザイナーの松田が夫婦二人三脚で運営しながら、日々の生活の延長線上にある「自分たちがほしいもの」を「使い手のひとり」としてデザイン。また「なぜそれを作ったのか」といった開発の背景や具体的な使い方など「読みもの」を充実させ、まだ見ぬ使い手とコミュニケーションを図っています。

なかぶ庵

なかぶ庵

なかぶ庵は、小豆島手延べそうめんの製造会社である株式会社中武商店が運営する直営のレストランとネットショップです。自社生産の商品の販売を行っています。また、オリーブ栽培を直営農場で行いその原料を使用してオリーブ素麺を製造。新食感の生そうめんは多くのファンに驚きをもって支持されています。これからもより美味しい麺を目指しています。

編み物キットオンラインショップ・イトコバコ

編み物キットオンラインショップ・イトコバコ

手芸メーカーハマナカが作る手あみ糸や手芸雑貨を販売しています。イトコバコオリジナルキットは、かわいい糸と材料をレシピと一緒にパッケージ。作る前も、途中も、出来上がりも、うれしくたのしいきもちになれるキットがたくさん!京都の町家を改修し、壁面に色とりどりの糸がならぶ風情あふれるお店です。ワークショップを随時開催、はじめてさんからベテランさんまで、ゆったり和やかにお過ごしいただけます。

ピグマリオン商會

ピグマリオン商會

ポーランドの食器を数多く取り揃えております。ひとつひとつが職人の手作業で成型、絵付けされいる個性の光る器からお気にいりを見つけてください。

半田そうめんの白滝製麺

半田そうめんの白滝製麺

徳島県の伝統的な名産品「半田手延そうめん」を販売しています

うつわ 大福

うつわ 大福

和洋中、エスニックといったジャンルをこえて食される日々のメニューにいちばんフィットするうつわを考えたとき私たちがたどりついたのは新しい感性の作陶家が創る和食器、作家モノとよばれる和のうつわです。モダンなもの、シンプルなもの、カワイイもの、いまのライフスタイルにフィットするうつわ、毎日の暮らしを楽しく豊かにしてくれるうつわを取り揃えています。

kameyayoshinaga

kameyayoshinaga

創業1803年、老舗京菓子司〈亀屋良長〉が運営するオンラインショップです。創業当時から続く代表銘菓をはじめ、パティシエとのコラボレーションブランド、身体にやさしい素材を使用した新ブランドなど。伝統の技法を活かしつつ、自由な発想で、見て楽しい、食べて美味しい京菓子を皆様にお届けいたします。

Chelsea Chips

Chelsea Chips

海外のパーティーグッズやインテリア雑貨をセレクトしています。【一年に何度か訪れるキラリと光る日】【一生の思い出に残る人生の節目】【大好きな人や家族と過ごす大切な瞬間】を、とびっきりおしゃれに彩るお手伝いをしたいという想いで立ち上げました。ずっと心に残る笑顔の瞬間は、愛される喜びを感じ、心の支えになることがあります。当店の商品は、ハッピーをお届けできるよう思いを込めてセレクトしています。

職人醤油

職人醤油

すべてを100mlの小瓶で統一している醤油の専門店。46蔵86銘柄をラインナップしています。日本各地の400以上の醤油蔵を訪問してセレクトしました。日本各地に食文化や郷土料理があるように、地域で愛される醤油には個性があるように感じています。醤油は微生物がつくる発酵調味料といわれますが、他の醸造品と比べて人の手がたくさん加わることも特徴。それぞれの蔵元の自信作を気軽にお楽しみいただけますと幸いです。

天然酵母パンの通販【王様のパン】

天然酵母パンの通販【王様のパン】

ひとつひとつ手づくりの天然酵母パンを北海道から発信しています。カラーミーショップ大賞2015で部門賞、カラーミーショップ大賞2016では10年賞を受賞することができました。おかげさまで、今ではお店を直接知らない全国各地からの注文が増え、「全粒粉 パン」で検索してくれる健康志向の方が多くいらっしゃいます。沢山のファンの方に支えていただきながら、レビュー数は1000件を超えることができました。

日光・明治の館のオンラインショップ

日光・明治の館のオンラインショップ

日光東照宮の傍らに、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された、明治の時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストラン「明治の館」があります。そのレストランの人気メニュー”チーズケーキ「ニルバーナ」”をはじめ、質の良い素材を使ったトラディショナルなスイーツやレストランメニューを、レストランに来て下さった全国の皆様にもう一度買って頂けるサイトとしてオープンしました。

パーティーショップ リトルレモネード

パーティーショップ リトルレモネード

ママとこどもをずっとつなぐ思い出を。こどもは、あっという間に大きくなります。だから、こどもの成長をお祝いするパーティーを、素晴らしい子育ての経験を象徴する思い出にしたい。そんな思いから、リトルレモネードは生まれました。お誕生日会や、こどもが集まるさまざまなパーティに、その子らしい、とっておきのコーディネートを。ママが開いた世界にひとつのパーティは、一生の思い出になることでしょう。

yamahon online store

yamahon online store

日本国内の工芸作家を中心に日用品からオブジェ作品まで幅広く販売しています。

NOHEROES

NOHEROES

[NOHEROES]=[着るアート]'Wear the art' is concept of [NOHEROES]'MUSIC' / 'ART' / 'CLOTHES'3つの要素を独自に解釈して全てをリンクさせ、そのアイデアをあなたに繫げる。無形芸術に強く影響を受けたアイデアを、有形芸術に変換し具現化する。

松崎冷菓オンラインショップ

松崎冷菓オンラインショップ

太平洋に向かって伸びる室戸岬にほど近い海辺のまち高知県田野町。松崎冷菓は、この地で80年、「安心」「安全」な自然素材にとことんこだわりながらアイスクリームを作り続けています。地元高知の自然素材を中心に、着色料や添加物、安定剤など不要なものはできるだけ使わずに天然のものを使用して、自分たちが食べたいと思うアイスクリームだけを作っています。

roca

roca

パンと菓子セットの通販専門店です。月2回、ご予約をお受けしています。

ORTO CAFE

ORTO CAFE

オルトカフェは2006年福岡県にオープンしたカフェです。「オルト」とはイタリア語で菜園という意味で、オープン当初より野菜にこだわったお料理を提供。また野菜の素材にまでこだわり、納得のいく野菜を追求するため、いろんな畑に出向き自分たちがおいしいと思う野菜をさがし求め福岡県福津・宗像の野菜に行き着きました。現在では福津・宗像の野菜を中心に九州産のお野菜を使って商品やメニューを作っています。

ウッドベリーズ

ウッドベリーズ

自家発酵の手作りヨーグルトと産直果物を使い気持ちの良さを感じていただく生フローズンヨーグルト専門店です吉祥寺で愛されて21年。本店は創業以来変わらぬフローズンヨーグルト専門店として。マルシェ店はフローズンヨーグルトに加え産直の果物を使ったパフェやフルーツサンドを提供するお店として。今年21年目を迎えるウッドベリーズです。

STAMINA RECORDS

STAMINA RECORDS

近年、再注目されている'レコード'を専門に取り扱っています。今の時代デジタル配信が進み音楽は'ダウンロード'に.. そんななか古き物の質感や雰囲気、新しいものにはない'新しい価値'の魅力にどっぷりはまって気がつけばお店が.. 現地から買い付けたレコードはほとんどが1点もの!幅広い品揃えを心掛けていてますので是非、'宝探し'を!

FLCパートナーズストア

FLCパートナーズストア

熊本県菊池市、菊池水源の山奥で、自ら農業を営み育てた作物と、契約農家さん達が栽培した“本物”と呼べる農作物を中心に販売しています。自らの農業経験を活かしつつ、生産者と消費者の本当の意味での懸け橋になるべく、弊社で販売する全ての作物の作付地を年間を通して現地取材し、その苦労や喜び、匠の技を毎日更新するブログで紹介しています。毎月新しく出荷するフルーツなど、商品はここでしか買えないものばかりです。

marruマアル 肌とココロを愛おしむ布ナプと肌着

marruマアル 肌とココロを愛おしむ布ナプと肌着

オーガニックコットン肌着と布ナプのmarru オリジナル商品と厳選しておすすめする身の回りのオーガニック商品

江の浦海苔本舗

江の浦海苔本舗

元海苔漁師の私たちが、有明海の美味しいと思える海苔を、焼き立てにこだわり販売しています。

洗濯らくらくショップ

洗濯らくらくショップ

泥汚れ、作業着汚れのことなら泥スッキリ本舗にお任せください。全国からママの喜びの声なんと7万人!30社以上のテレビや雑誌に多数掲載!あの洗剤王子が自信を持ってオススメします!野球の黒土(ユニフォーム)汚れや油で汚れた作業着・作業服なら洗濯らくらくショップで。

シニフィアン シニフィエ

シニフィアン シニフィエ

2006年東京・世田谷にシェフ志賀勝栄がオープンしたベーカリー。発酵にこだわるパンづくりと、素材や製法への自由なアプローチで生み出す新しいパンの世界が、そこに広がります。「医食同源」「ハレの日のパン」をテーマに、厳選された材料と、丁寧に時間をかけた製法で、最高品質のパンをお届けいたします。

もみきの黒にんにく「くろまる」オンラインショップ

もみきの黒にんにく「くろまる」オンラインショップ

グループ会社でるエムファームランドが育てたにんにくを独自の製法で熟成させた黒にんにくとそれを使用した国産原料と無添加にこだわった独自のタレやドレッシングなどを販売しています。

ハワイ・ライフスタイル・クラブ

ハワイ・ライフスタイル・クラブ

世界有数のリゾート地、ハワイ。温暖な気候や豊かな自然、陽気でフレンドリーな人々など、島中にあふれるアロハスピリットは、訪れる人の心を解放し、癒やしてくれます。私たち「ハワイ・ライフスタイル・クラブ」では、日本にいながらハワイ気分を楽しみたい方のために、日々の暮らしを豊かにするオリジナルグッズや情報をお届けしています。

純胡椒 仙人スパイス 

純胡椒 仙人スパイス 

産地インドネシアにて収穫&製造をしている、仙人スパイスの人気商品「純胡椒」を取り扱うショップ。純胡椒摘みたての緑の胡椒を『純粋』に楽しむために、収穫したての胡椒を新鮮なうちに房ごと塩水漬けにしました。生の胡椒の食感をそのままに、フレッシュなはじける風味をどうぞ。

G PARTS

G PARTS

当 店ではユーザーの皆さんの声やShopMasterがセレクトし、通常の模型屋さんでも置いているけど、使い方や使い勝手がわからないといったアイテムもあると思います。そんなアイテムもできるだけ商品ページで分かりやすくご説明し、埋もれたアイテムも使い方などのレビューをブログを使って定期的に発信するなどしています。本当に役に立つツールやサプライを厳選してご提供する模型用品のセレクトショップです。

長崎五島練物工房 / 株式会社しまおう

長崎五島練物工房 / 株式会社しまおう

やさしく、まあるく、笑顔がひろがるように。自然の恵み、お客様との繋がり、スタッフの感謝が詰まった「しまおう」の練り物で、たくさんの人にシアワセを届けたいと思っています。大切な人に食べさせたくなる味わいを、ぜひご家庭でも!九州の最西端の離島、長崎五島福江島からお届けします。

ao daikanyama 公式オンラインショップ

ao daikanyama 公式オンラインショップ

aoは、新潟県・糸魚川市(いといがわし)に自社の縫製工場をもつファクトリーブランドです。国内生産にこだわり、安心で安全な目の行き届くものづくりを目指します。ガーゼという縫製するには手のかかる生地で、細かなものも作り上げられるのは、長年培った高い技術があってこそ。これまでの技術を守りつつ、レディースだけでなくメンズ、ベビー服、アンダーウェアから生活雑貨まで、さまざまなアイテムにも取り組んでいます。

KIKUNOBU

KIKUNOBU

ニュートラルをコンセプトに幅広いアイテムをKIKUNOBUのフィルターに通し、スタイルを提案。

井出トマト農園オンラインショップ

井出トマト農園オンラインショップ

井出トマト農園は、「おいしいトマトで人々を幸せに!」の想いで湘南と標高800Mの富士山麓の朝霧高原の自社農場にて生産したトマト12品種を一年中ご提供できる直販サイトです。当農園にしかないめずらしいトマト3種類やジュース、ケチャップなど本物志向の方によろこばれるこだわり商品を取り揃えております!注文単位は1袋~kg単位まで。ギフトセットはプレゼントに喜ばれています。

雨と休日

雨と休日

「穏やかな音楽を集める」をコンセプトに2009年に東京・西荻窪にてオープンした日本に二つと無いCD専門店です(実店舗は現在閉店中)。ジャンルや時代ではなく気分やシチュエーションに沿った音楽を厳選し、聴く人の生活の中に彩りを添えることを提案。熱心な音楽ファンだけでなく、普段あまりCDを買わない方へのわかり易さも追求し、ショップBGMを探されるオーナー様も多く顧客として利用いただいております。

書遊Online

書遊Online

書道用品店 書遊Onlineは墨づくりから始まった「株式会社日本製墨書遊」が運営する歴史ある小売店グループのECショップです。初心者の方から書家やプロの方まで幅広く利用される、書道用品ユーザーのための書道用品専門店で、あらゆるニーズにお応えできる専門スタッフが対応させて頂いております。お客様の声をカタチにする商品開発や提案を心掛けて、常に新しいチャレンジを続けております。

SOU・SOU

SOU・SOU

日本の四季や風情をポップに表現したテキスタイルデザインを製作する京都のブランド。『新しい日本文化の創造』をコンセプトに、伝統的な素材や技法を積極的に用いながらも、現代のライフスタイルに寄り添うものづくりを展開。地下足袋や和服、和菓子や家具など、多岐にわたるアイテムを製作・販売。また、様々な分野の企業とのコラボレーションによって、日本のテキスタイルデザインの可能性を広げている。

長門屋

長門屋

創業嘉永元年の創業以来、170年に渡り会津若松で和菓子や郷土菓子を製造しております。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

トップに戻る