KIKUNOBU
ニュートラルをコンセプトに幅広いアイテムをKIKUNOBUのフィルターに通し、スタイルを提案。
UCHU wagashi
伝統ある和三盆糖の良さをそのままに、いろいろな素材と組み合わせ、現代的であたらしい落雁を手作業でひとつひとつ作っています。「人をワクワクさせたりしあわせにする和菓子」をコンセプトに、目指しているのは、今の和菓子をつくっていくことです。それが100年後、新しい文化になるのだと思います。
銀座きもの青木
確かな目で選び抜いた上質なリユースの着物、帯を販売しています。着物に精通した方々から初心者の方々まで、用途に合わせて幅広く品揃えをしております。丁寧な商品説明を心がけることで和装文化の啓蒙につなげ、価値ある大切な物を残していければと考えております。ほとんど全ての商品が1点ものであるため出品業務は多忙を極めますが、着物を愛するスタッフならではのチームワークで、楽しみながらショップを運営しております。
しらす創り7代目 山利 オンラインストア
和歌山で160年余り7代続く老舗しらす屋のオンラインストアです。釜あげしらすをはじめ、天日干しちりめん、地元の材料で炊き上げたちりめん佃煮などを中心にオリジナルグッズも販売しております。
松崎冷菓オンラインショップ
太平洋に向かって伸びる室戸岬にほど近い海辺のまち高知県田野町。松崎冷菓は、この地で80年、「安心」「安全」な自然素材にとことんこだわりながらアイスクリームを作り続けています。地元高知の自然素材を中心に、着色料や添加物、安定剤など不要なものはできるだけ使わずに天然のものを使用して、自分たちが食べたいと思うアイスクリームだけを作っています。
カントリーキルトマーケット
1989年、杉並区荻窪で15坪の小さなお店をはじめました。6年後、現在の西荻窪にお引越し。1階ではUSAコットンを中心に約2600反の生地を扱っています。 2階ではリバティプリント、チロリアンテープ 、レース、USAボタンやチャーム、リネンなど、手芸材料を豊富に揃えています。キルトを愛する人たちの小さなマーケットをめざして、手作りの楽しさ、皆さまの笑顔が行き交うお店にしていきたいと思います。
kuraline
暮らしをもっと自分らしく、丁寧に。合い言葉は「CHOTTO & ZUTTO」。日本には、こだわりを積み重ね、真面目に作られた良いものがたくさんあります。みんなが知っているわけではないけれど、かわいくて見逃せないものがあります。憧れの北欧や日本各地に伝わる、あたたかい手仕事があります。日々の暮らしを”ちょっと”豊かに、”ずっと”愛用していける、そんな良いものを、よみものと共にお伝えしていきます。
Antiques & Repair eel
インダストリアルなものから、フレンチモダンまで、様々なジャンルの幅広いアンティーク・ヴィンテージ家具や照明、雑貨を取り揃えているインテリアショップです。フランス、イギリスなどヨーロッパで直接買い付けたアイテムが月に1回以上、コンテナにて届きます。常に新しい商品が入荷しておりますのでお見逃しなく!
roca
パンと菓子セットの通販専門店です。月2回、ご予約をお受けしています。
大阪のセレクトショップZABOUの通販/ウェブショップ
「紳士の集う洋服屋」をモットーに日々のスタイル提案をさせていただいてます。海外からの輸入品をはじめ有名ブランドから無名のメーカーまで、自分達の視点で普遍性の高い定番商品を取り揃えてございます。
みしまサイダー
八戸の銘水、「三島の湧水」を使って製造している地サイダー「三島シトロン」、「みしまバナナサイダー」の販売サイトです。かつては地元周辺でしか飲めなかったこれらのサイダーを全国に販売しています。
FUNSIDE
ネイル初心者〜プロまでネイルを楽しむ全ての人に向けてオリジナルのネイルアイテムを販売。FUNSIDEアイテムを使ったネイルアートのやり方も動画を交えたコンテンツで配信中。最新情報はアプリでいち早くゲットできる!独自のセミナースクールも行なっており、ネイルを始める〜楽しむまで全てをサポート!
お醤油・お味噌の谷川醸造
石川県・能登半島の輪島で醤油と味噌を製造している、谷川醸造です。弊社のショップでは誰でも気軽に簡単に、楽しく料理をしてほしいという思いから、かんたんレシピ(一部動画もあり)を掲載しています。会社のHPでは輪島の大好きなところをイラスト化し、四季に合わせた景色を楽しんでもらえるようなサイトにしています。こちらも合わせて見ていただけたら、より楽しめると思います!
doudou jouons
doudou jouons は国内外の憧れのブランドからデイリーユースな子供服を取り扱うベビー&子供服・おもちゃ・キッズインテリアのセレクトショップです。ドメスティックやヨーロッパを中心とし世界中からより幅広くセレクトしています。2007年にショップ、オンラインショップをスタートし、2015年の移転後も親子で楽しめるライブやワークショップなど地元名古屋で開催しています。
パン豆ひなのや
昔ながらのポン菓子に、新しい美味しさを。愛媛県西条市丹原町の山手、柿畑の奥にひいばあちゃんが住んでいた古民家がありまして、そこでせっせとパン豆をつくっております。ひなのやがある愛媛県東予地方では、ポン菓子のことをパン豆と呼び、結婚式の定番引き菓子として古くから地域の暮らしに親しまれています。そんな郷土色に彩られた「パン豆」を、日本中にお届けしています。
evergreenworks online store
「100年続くモノコトを」をコンセプトに自社ブランド「ARTS&CRAFTS」「STANDARD SUPPLY」「NICOTAMA OUTDOOR CLUB」を展開しています。日本でのモノづくりを大切に、今、本当に必要なモノを提案しています。
ジャムこばやし
創業1949年旧軽井沢にあるロシア人直伝のジャム専門店ジャムこばやし。元は青果店を営んでおり亡命ロシア人に製法を教わったことがはじまりです。ジャム以外にも珍しい観賞用の世界の木の実も日本一の規模で扱っています。
半田そうめんの白滝製麺
徳島県の伝統的な名産品「半田手延そうめん」を販売しています
CHEESE STAND
東京・渋谷で毎日手作りで作るフレッシュチーズを販売しています。最短で24時間以内に届くチーズはミルク感やミルクの甘味があふれます。チーズを身近にするべく日々楽しんでいます。
古舘製麺ネットショップ
創業明治四十二年、古舘製麺所の公式ネットショップです。 岩手県最北部に位置する軽米町で地元の原材料にこだわり、昔ながらの製法を頑なに守り地元農家と一緒になって地場産業の復活を目指しています。
FLCパートナーズストア
熊本県菊池市、菊池水源の山奥で、自ら農業を営み育てた作物と、契約農家さん達が栽培した“本物”と呼べる農作物を中心に販売しています。自らの農業経験を活かしつつ、生産者と消費者の本当の意味での懸け橋になるべく、弊社で販売する全ての作物の作付地を年間を通して現地取材し、その苦労や喜び、匠の技を毎日更新するブログで紹介しています。毎月新しく出荷するフルーツなど、商品はここでしか買えないものばかりです。
NUBIAN
東京原宿、上野に実店舗を構えるメンズブティックです。世界的ラグジュアリーブランドから次世代の新鋭アップカミングレーベルまで国内外でも随一のセレクトを行っております。実店舗では海外の新鋭ストリートブランドなどとパートナーを組みポップアップストア開催からクラブイベントの開催も行っており、オンラインストアでは時間指定販売にて希少ブランドの限定販売や国内に限らず海外オーダーの受注も行っております。
スポーツブラ専門店BraSheブラシー
スポーツブラはカラダと動きにフィットすることが一番大切だから。AAAカップからIカップまで下着と同じ感覚で選べるキメ細かいサイズと、通販型試着サービスで、あわないものを無理に着けたり、サイズがないと諦めている全ての女性に「運命のスポブラ」をお届けする、揺れないスポーツブラ専門店です。
うつわと生活雑貨 threetone
家ごはんをごちそうにする。こんにちは、threetoneです。“1日3食 (three)、陶器の音(tone)が響き合う食卓にしたい”そんな想いから名付けました。どんなに美味しい料理でも、器がパッとしないと、なんだか悲しい気持ちになる。器って、おもてなしの気持ちを表現するものなんだと思います。大切な人を笑顔にする。そんなささやかな幸せから、暮らしを育てていきませんか。
千葉ロッテマリーンズオンラインストア
千葉ロッテマリーンズオンラインストアは2015年に開設されたプロ野球千葉ロッテマリーンズ球団直営のオンラインショップです。レプリカユニホームをはじめTシャツやタオル等各種ファングッズをフルラインナップで取り扱っています。仕事や学校でなかなか球場に来れない、遠方にお住まいなのでテレビで応援したい等、様々なファンの皆様に便利にご利用いただけるよう「いつもマリーンズと一緒」をテーマに運営しています。
ゴフクヤサン・ドットコム
自社開発のテキスタイルプリンターと最新のシミュレートシステムを組み合わせて一点からのものづくりをおこなっています。 ショップには3000種類以上のオリジナル着物や浴衣、帯を掲載しています。
嶽きみのANEKKO(あねっこ)
青森県産ブランドとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」をはじめとして嶽きみスイーツ、青森りんご、農作物加工品を産地直送でお届けしております!地元農家の支援や観光客向けのサービスをしたい、地域活性化の一助になればと創業し11年目を迎えました。あねっこは、津軽弁で「お嬢さん、お姉さん」を意味します。
洋麺屋五右衛門 オンラインショップ
五右衛門の味をそのままご自宅で。お店と同じ食材、同じレシピで作り上げた冷凍パスタソースです。
タビゼン
わたくしたちは山梨県とその周辺地域を中心に地域に密着した旅行商品の企画・実施を行なってきました。地域にある豊かな自然、風景、文化、それらに育まれた人々とのふれあいから自分の世界がさらに広がり、また明日前に進む勇気が持てる。そのような「旅」をつくっていきたいと思います。
由比缶詰所ウェブショップ
はじまりは「自分達が胸を張れるものを作りたい」という社員の声でした。大手のOEM品製造が中心の中、原料と製法にこだわり、昔ながらの本当に美味しいツナ缶を作りました。製造後、約半年の熟成期間を設けることで、まろやかな味わいのツナ缶は、油も美味しいツナなんです。社員から、親戚や友人へと広がり、地元のファンに支えられて、今では全国からご注文を頂くようになりました。
MUSHROOM vintage clothing store
毎月1回、年12回のアメリカ買い付けによるアメリカビンテージ古着を仕入れて販売を行っております。全て1点物の希少価値ある古着、またファッションに特化したセンス溢れるセレクトを心掛けています。
FUNFAMオンラインショップ
子供がすくすく育つようにと想いのこもった竹製食器を取り扱っているFUNFAM(ファンファン)の通販サイトです
宮島醤油オンラインショップ
明治15年(1882年)に佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業いたしました。日本人の“食の原点”ともいえる醤油・味噌を作り続けて136年。伝統的発酵技術を基礎としながら、各種ソース・粉末スープ・液体スープ・焼肉のたれ・めんつゆ・ドレッシング・スパイス・レトルト食品へと食品製造技術の幅を広げてきました。九州から日本全国のみなさまのもとへ、心をこめて製造した商品をお届けします。
Shinzi Katoh Collection
雑貨デザイナーShinzi Katohの商品を取り扱っている公式オンラインショップです。様々な雑貨や絵本、紅茶などいろいろなアイテムがあり、デザインは人気のオリジナルキャラクターやウルトラマンなどとのコラボレーションものなど、こちらも多岐に渡ります。シンジカトウの雑貨やデザインをみたときの幸せな気持ちを、そのまま商品と一緒にお届けできるよう心がけています。
紗や工房
ハンドメイドアクセサリーのパーツや材料を幅広く取り扱っています。オリジナル作品を追及するハンドメイド作家さんには、紗や工房オリジナル商品のレジン液や、レジン空枠、ピアス・イヤリングパーツなどがとても人気です。商品種類は6000種類を超え、幅広い作品作りのお役に立てるショップとなるよう日々運営しております。「ハンドメイドの魔法をかけて・・・世界に一つだけのアクセサリーを見つけよう!可愛い!は無限大」
岩の原ワインオンラインストア
創業120年以上の歴史を持つ岩の原葡萄園。創業者「川上善兵衛」が生み出した、日本が誇る品種マスカット・ベーリーAをはじめ珠玉のぶどうでつくられる「岩の原ワイン」のオンラインショップです。数あるワインの中から、是非あなただけの1本を見つけてください。
UKFC ONLINE STORE
下北沢にあるレコード会社UKプロジェクトおよびマネージメント会社UKPMに所属するアーティストのグッズを販売しております。個性あふれる各アーティストの商品をまとめて購入する事が出来ます。
日光・明治の館のオンラインショップ
日光東照宮の傍らに、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された、明治の時代の息吹を今に伝える石造りの洋館レストラン「明治の館」があります。そのレストランの人気メニュー”チーズケーキ「ニルバーナ」”をはじめ、質の良い素材を使ったトラディショナルなスイーツやレストランメニューを、レストランに来て下さった全国の皆様にもう一度買って頂けるサイトとしてオープンしました。
Groovy Nuts
中目黒と鎌倉にあるナッツ専門店Groovy Nutsです。栄養の偏りがちな現代人にGoodバランスをもたらす「毎日一握りのナッツを」提案しています。
有限会社 猪飼弓具店
日本の伝統武道である弓道用具の専門店です。実店舗運営と並行して、ネットショップを展開している数少ない弓具店です。弓具店業界において、ネットショップ運営のパイオニアとしても全国のお客様から好評をいただいております。また、当店の「職人気質が弓具を伝える」というキャッチコピーに則り、商品の詳細やお客様のご質問に対しても、SNSやメール等を用いて迅速かつ懇切丁寧にお応えできるよう日々努めています。
にんにくのよしだ家
青森県の四方を山に囲まれた自然豊かな三戸町で、にんにくの土づくりから種子の選別、保存・管理、皮むきなどの一次加工、販売までを全て一貫して行っています。より栄養価が高くて美味しい青森県産にんにくを全国の皆さまへお届けするべく、日々挑戦し続けています。YouTube、Facebook、ブログ、オフィシャルサイトなどでにんにくに関する様々な情報をご提供し、販売だけでなくお客さまのサポートをしております。
hokka Online Shop
今年創業100周年を迎えた北陸製菓㈱のオンラインショップ。独自の60ブランドビスケットが主に名高くメディアへの露出が多いのですが、実は日本で唯一ムーミンのお菓子販売を許可されています!!地元金沢の名産品、金澤煎餅の販売も行っておりますので、是非ご覧ください。
W NYC
名古屋・大須のメンズ セレクトショップ W NYC(ダブル エヌワイシー)公式サイト。N.YやL.Aは勿論ヨーロッパやアジアなど世界中のブランドを網羅したインポートセレクトショップ。世界中のセレクトショップと時差の無い独特の感性でピックアップされた商品を日本全国に発信する。
パンむぎとし
「生きてく力を支える食事パン」を世の中に提供する。当店の最大のテーマです。*そのためにはどんなパンであればよいのか?①心と体に染みること②しみじみ元気が湧き出すこと口先の謡い文句でなく、お客さまに実感していただくこと。*実現するための手段①オーガニック栽培の小麦のみを石臼で自家製粉②自ら積み上げたレンガの薪窯で焼き上げる③自家培養の天然酵母のみで発酵熟成⑤小麦を栽培し真摯に学ぶ
輸入生地の通販ショップ jumble shop one
輸入生地専門のオンラインショップです。アメリカやイギリスの生地を中心に可愛い生地を厳選して販売しています。ハンドメイド作家さんやキルターさんはもちろんのこと、布や手芸が好きな皆さんに喜んでいただけるような品揃えを目指しております。
革財布の山藤(YAMATOU)
1899年創業、来年で120周年を迎える革小物の老舗メーカー直営ショップです。メイドインジャパンにこだわり、全ての工程を国内の熟練の職人が担っております。本当に良いものを適正価格でお客様にお届けするため、革選びから縫製、検品に至るまで職人たちは手間を惜しみません。歴史に培われた知識と技術に、時代に合ったデザインを組み合わせ《これからの1oo年》を考える革財布を製造しております。
H>FRACTAL
ストリートとモードをミックスする原宿文化を凝縮したようなセレクトショップH>FRACTALの公式通販サイトです。 国内外問わず最先端のストリートカルチャーに根付いたブランド・スタイルを提案、デザイン性に富んだ独自性の高い商品を取り揃えております。
宮崎上水園
宮崎上水園は明治29年創業。霧島山が見える宮崎県三股町にてお茶をつくっています。自然のバイオリズムを大切に育てた”バイオ茶”は、すべて自社の茶畑で、30年以上にわたって農薬や化学肥料は一切使わず栽培しています。栽培から加工、販売まで、すべての工程を自分たちの手で。お子様からお年寄りの方まで、ご家族みなさんが安心して楽しんでいただけるお茶をお届けしています。
50,000店舗以上に選ばれている
国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?