カラーミーショップ大賞2018
メニュー

全国のオンラインショップの中からNo.1を決めるコンテスト

カラーミーショップ大賞2018-ノミネートショップ発表

KLON

KLON

KLON(クローン)は、シンプルでスタイリッシュであることを追求したブランドです。どんなシーンでも使える上質さと軽快さを合わせ持ちます。KLONバッグ(180 ONE-EIGHTY シリーズ)は、2017年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。腕時計は大変ご好評いただき、他にはないしかし確かなデザインがそこにあります。

びっくりカーペット

びっくりカーペット

びっくりカーペットは、低価格で高品質、オシャレなカーペットとラグを専門としている大型の通販サイトです。カーペットやラグの他にも絨毯や敷物、寝具やインテリア、中にはデザインこたつと言ったものまで5000アイテム以上の取り揃えております。

rusk

rusk

YAECAやMARGARET HOWELLなど国内外のアパレルブランドを取り扱うセレクトショップです。メンズ・レディースアイテム共に定番で長く着ることの出来る着心地の良い商品をセレクトしています。洋服以外にもヨーロッパの蚤の市を巡り集めた古道具の販売もしています。

dieci

dieci

「それがそこにある事で気持ちがほんの少し豊かになる衣食住の店」をとして、1999年にインテリアショップからスタートしました。世界中で自ら買い付けたアイテムや、こだわりのある作り手や紹介者の方に分けて頂いた背景にストーリーがあるアイテムを販売しています。

五島列島 浜口水産

五島列島 浜口水産

浜口水産は、長崎県五島列島の会社として、島に住む人にも、島を離れた人にも、島を知らない人にも「五島がごちそう」と思っていただけるよう、お客様、お魚、お野菜、そして五島列島に寄り添って蒲鉾を作り続けています。

紅茶とスコーン葉々屋

紅茶とスコーン葉々屋

茶葉本来の味がする紅茶を販売していますフレーバーティーもティーバッグもありません季節や産地、製法によっても異なる素晴らしい香りと個性的な味わいをそのまま楽しんでいただきたいからですとっておきの美味しい紅茶に合うスコーンにもこだわり材料を吟味し店主ひとりで作り毎朝焼き上げますめまぐるしい日常で敢えて時間と手間をかけることで豊かになっていただけるような商品もおすすめしております

旅する雑貨店CAFE BON VOYAGE

旅する雑貨店CAFE BON VOYAGE

子供の頃、誰もが大好きなモノ、大切なモノがたくさん詰まった宝箱を持っていました。CAFE BON VOYAGEは日本中、世界中を旅してお客様の宝箱に入っていたような、集めたくなるモノ、愛着を感じるモノをお届けしております!

京都祇園あのん

京都祇園あのん

“昔ながらの豆の味”を絶やさぬよう長年培ってきた「あんこ」づくりの技法を軸に、 目指すは、和洋の粋を超えた、“新趣”のお菓子です。 町家の風情を残す店内で過ごす、寛ぎのひととき。 新しい味との出合い。 届けたい、あの人へ…。 「あんこで作る物語」をお愉しみください。

無茶々園

無茶々園

無茶々園(むちゃちゃえん)は、約40年前から愛媛県で環境保全型農業に取り組んでいる生産者の団体です。無茶々園の方針に則って栽培された柑橘・農産物をはじめ、それを活用した農産加工品、地域で採れる海産物なども取り扱っています。

鼠屋ちゅう吉

鼠屋ちゅう吉

埼玉県の伝統的な物づくり品や、埼玉の職人と共に商品企画をした商品を販売するショップです。

中出農園

中出農園

大阪泉州の特産品【水なす】の生産〜漬物〜販売まで兄弟で手掛けています。乳酸菌たっぷり無添加【ぬか床キット】や郷土料理【じゃこごうこ】など身体に優しいものづくりを第一に取り組んでいます。★メディア出演紹介★ 日本テレビ【ザ!鉄腕!DASH!!】 TBSテレビ【ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!】NHK【ひるブラ】ABC朝日放送【旅サラダ】等、多数出演。

品質本位で六十五年 川口納豆

品質本位で六十五年 川口納豆

宮城県・栗原市一迫。ここに創業から近代納豆製法の始祖・村松舜祐博士の製法に基づき、昔ながらの納豆の味を現代でも味わえる納豆を製造販売している川口納豆があります。「全国納豆鑑評会」でも受賞暦のある本物志向の納豆屋です。私どもは「品質本位」の方針のもと、最高の技術の保持に努め、自社生産した作物を使用した、毎日安心して食べられる、美味しい納豆、納豆加工品を手ごろな価格で皆様へお届けいたします。

kameyayoshinaga

kameyayoshinaga

創業1803年、老舗京菓子司〈亀屋良長〉が運営するオンラインショップです。創業当時から続く代表銘菓をはじめ、パティシエとのコラボレーションブランド、身体にやさしい素材を使用した新ブランドなど。伝統の技法を活かしつつ、自由な発想で、見て楽しい、食べて美味しい京菓子を皆様にお届けいたします。

STYLISE

STYLISE

ストリート、ラグジュアリー、モードをベースとし、時代に合わせた旬なブランドを数多くセレクト。国内外の良質ブランドを「STYLISE」のフィルターを通してスタイリングを提案。

金沢 うら田

金沢 うら田

創業80周年の節目も迎え、地産地消の和菓子作りを行っています。和洋にとらわれない美味しさ作りを求め、日々のお茶請けからお祝い等のご贈答品までご用意しています。詰め替え対応なども、メールやお電話でお気軽にご相談いただけます。伝統と新しい感性が交差する、金沢のなごみ風をぜひ感じてください。

monogram ONLINE STORE

monogram ONLINE STORE

革・帆布・リネンなど厳選した上質な素材を使用したストラップや、デザインだけではなく機能性にもこだわったバッグやカメラホルダーなどを多数取り揃えております。大切な方へのプレゼント向けラッピングサービスのほか、革製品にはお名前や記念日などお好きな文字を無料で刻印できるサービスを行っています。

ゼンリン住宅地図オンラインショップ

ゼンリン住宅地図オンラインショップ

静岡の地で地図作りに携わって50余年。もっと多くのお客様へ住宅地図をお届けしたい!そんな思いからオンラインショップを始めました。全国の市区町村すべてを網羅しているゼンリンの住宅地図は、営業活動に、配達に、道案内に、防災や地域の活動にと、様々な用途でご活用いただいております。毎月200から300の商品が全国各地で更新されています。多様な地区を、最高の鮮度で皆様のもとへ心をこめてお届けいたします。

株式会社 香木堂

株式会社 香木堂

香木堂は「食べるたびに体が喜ぶ」を基本理念とし、かりんとう製造をはじめました。酒粕、ごぼう、えごま、竹炭、きな粉、レモン、ちりめんじゃこなど、地域の食材にも注目し、日々新たな地産食材かりんとう開発に努めています。近年広島県は国内のみならず世界からも注目される観光地になりました。広島に来られた思い出と一緒に心と体に残るご当地かりんとう作りを目指しています。

Stripe Inc. Online Shop

Stripe Inc. Online Shop

私たちの構えるオンラインストアです

はたけのみかた

はたけのみかた

滋賀県産の「旬」のお野菜(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)を使用した、特別なベビーフードを販売しています。豊かな自然のなか、農家さんの愛情を目いっぱい受けて育ったお野菜の風味を活かし、手づくりの風味を目指しました。ラインナップは旬によって変化し、その時々で一番美味しいお野菜を赤ちゃんに召し上がっていただけます。ギフトボックスもご用意しておりますので、大切な方への贈り物にも最適です。

ベビー服の型紙のお店 ラ・スーラ

ベビー服の型紙のお店 ラ・スーラ

当店はお洋服作りに必要な、型紙とレシピを販売しています。洋服を手作りする環境は減っています。 だからこそ生まれてくる子どものための洋服をかわいく手作り出来たら、幸せな世界が広がると思いませんか?そんなママ達の不安、'ソーイングは学校の授業以来…'そんな悩みを解決し楽しんで頂けるように「簡単に1人で縫えるお洋服」にこだわった型紙ショップです。

日本製ベビー服PUPO

日本製ベビー服PUPO

「大切な赤ちゃんだから、安心できる日本製の肌着を着てスクスク元気に育ってほしい」その想いで、新生児肌着、ベビー服、出産準備アイテムを国内の自社工場で生産しています。生地作りから縫製・検品まで、全て日本国内で実施。安心、安全、便利な商品でママ・パパの育児を応援します。

H>FRACTAL

H>FRACTAL

ストリートとモードをミックスする原宿文化を凝縮したようなセレクトショップH>FRACTALの公式通販サイトです。 国内外問わず最先端のストリートカルチャーに根付いたブランド・スタイルを提案、デザイン性に富んだ独自性の高い商品を取り揃えております。

STAMINA RECORDS

STAMINA RECORDS

近年、再注目されている'レコード'を専門に取り扱っています。今の時代デジタル配信が進み音楽は'ダウンロード'に.. そんななか古き物の質感や雰囲気、新しいものにはない'新しい価値'の魅力にどっぷりはまって気がつけばお店が.. 現地から買い付けたレコードはほとんどが1点もの!幅広い品揃えを心掛けていてますので是非、'宝探し'を!

若廣オンラインショップ

若廣オンラインショップ

羽田空港「空弁」にて不動の人気「焼き鯖すし」でおなじみの若廣の通販サイトです。かつて御食国と呼ばれた若狭小浜の食文化をテーマに、新しくも懐かしい美味の数々をお届けします。

うつわ 大福

うつわ 大福

和洋中、エスニックといったジャンルをこえて食される日々のメニューにいちばんフィットするうつわを考えたとき私たちがたどりついたのは新しい感性の作陶家が創る和食器、作家モノとよばれる和のうつわです。モダンなもの、シンプルなもの、カワイイもの、いまのライフスタイルにフィットするうつわ、毎日の暮らしを楽しく豊かにしてくれるうつわを取り揃えています。

EXSOME

EXSOME

身長150cm前後、ちょっぴり小柄なオシャレ女子のためのセレクトショップ。トレンドを取り入れた、かわいくラクチンに着られるアイテムをそろえています。中でも看板商品の「ストレッチイージーデニム」は、快適な履き心地なのに美脚効果抜群の「神デニム」とSNSで大人気!リピーターも多く、再入荷待ちアイテムは販売の瞬間に売り切れることも少なくありません。また、運営スタッフは全員女性。ママスタッフも活躍中!

Shinzi Katoh Collection

Shinzi Katoh Collection

雑貨デザイナーShinzi Katohの商品を取り扱っている公式オンラインショップです。様々な雑貨や絵本、紅茶などいろいろなアイテムがあり、デザインは人気のオリジナルキャラクターやウルトラマンなどとのコラボレーションものなど、こちらも多岐に渡ります。シンジカトウの雑貨やデザインをみたときの幸せな気持ちを、そのまま商品と一緒にお届けできるよう心がけています。

WWEジャパンショップ

WWEジャパンショップ

WWEジャパンショップは、世界最大のスポーツエンタテイメント(プロレス)団体WWEのグッズを取り扱う公式通販サイトです。オフィシャルの人気スーパースターのTシャツ、グッズ、新商品などを販売しています。

パーティーショップ リトルレモネード

パーティーショップ リトルレモネード

ママとこどもをずっとつなぐ思い出を。こどもは、あっという間に大きくなります。だから、こどもの成長をお祝いするパーティーを、素晴らしい子育ての経験を象徴する思い出にしたい。そんな思いから、リトルレモネードは生まれました。お誕生日会や、こどもが集まるさまざまなパーティに、その子らしい、とっておきのコーディネートを。ママが開いた世界にひとつのパーティは、一生の思い出になることでしょう。

ウッドベリーズ

ウッドベリーズ

自家発酵の手作りヨーグルトと産直果物を使い気持ちの良さを感じていただく生フローズンヨーグルト専門店です吉祥寺で愛されて21年。本店は創業以来変わらぬフローズンヨーグルト専門店として。マルシェ店はフローズンヨーグルトに加え産直の果物を使ったパフェやフルーツサンドを提供するお店として。今年21年目を迎えるウッドベリーズです。

井出トマト農園オンラインショップ

井出トマト農園オンラインショップ

井出トマト農園は、「おいしいトマトで人々を幸せに!」の想いで湘南と標高800Mの富士山麓の朝霧高原の自社農場にて生産したトマト12品種を一年中ご提供できる直販サイトです。当農園にしかないめずらしいトマト3種類やジュース、ケチャップなど本物志向の方によろこばれるこだわり商品を取り揃えております!注文単位は1袋~kg単位まで。ギフトセットはプレゼントに喜ばれています。

子供服と雑貨のセレクトショップ、cuccu

子供服と雑貨のセレクトショップ、cuccu

「こどもなのに」ではなく、「こどもだからこそ」できるおしゃれを。大人のお洋服をそのまま小さくしたような子供服、素材もこだわった世界中のかわいいお洋服やおもちゃ、雑貨をセレクトしております。

植物性素材だけの焼き菓子店ハジマリニ

植物性素材だけの焼き菓子店ハジマリニ

ハジマリニは岡山県井原市にある植物性素材しか使わない焼き菓子店です。TOFUマフィン・絹タルトを始め現在30種類のラインナップがあります。国産の小麦を中心に、昔ながらの製法のお豆腐や圧搾絞りの菜種油などを使用しています。「ヘルシーでオイシイ!」をテーマに、甘さは控えめだけれどしっかりと満たされた気持ちになれる焼き菓子作りを続けています。

TONE online shop

TONE online shop

人の役に立つ服・すぐゴミにならない服・製造工程からエンドユーザーに渡る全工程に携わる人に過度な負担がなく それを着る人に快適な着心地を提供出来るような服をセレクトしているショップです。

aiyu

aiyu

波佐見焼のaiyuオリジナル商品を中心としたショップ。シリーズ、アイテム、カラー、柄、パターン別で構成しており、どちらからでも欲しいものを見て頂けるようになっております。

woodpecker

woodpecker

祖父の代から続く木地職人(みこしや仏壇の製造)の家系で育つ。家具制作、神仏具製造の職を経て 2007年「木と一緒にくらす」をコンセプトに、woodpeckerを立ち上げました。天然木を使用し、暮らしになじんでゆくモノづくりを提案している。代表作は「いちょうの木のまな板」。岐阜県本巣郡北方町のアトリエを拠点に製作活動を行い、全国各地の催事、マーケット出店にも力を注いでいます。

marcs STORE

marcs STORE

ドイツの保存容器WECKをはじめ、世界各国からセレクトしたインテリア・キッチンアイテムと、オリジナルブランドDUENDEの雑貨・軽家具を取り扱うマークスインターナショナルのアイテムを販売するショップです。使い勝手だけでなくデザイン性のあるアイテムを取り揃えています。

お米と雑穀の専門店 石川商店

お米と雑穀の専門店 石川商店

雑穀の先駆けとして五穀米の商標登録を持つ「石川商店」。全国で契約栽培した日本一にも輝くこだわりのお米と、世界が認めた雑穀を中心に、そのほか健康食品やフルーツまで全国へ発信中です。「おいしくって体にいい」「ごはんから世界を救う」「関係性」をテーマに、実店舗以外でもSNSを通してお客様と繋がり、日々楽しんでいる会社です。日本農業が元気になるお手伝いと、お米屋として「結び」の大切さを伝えています!

セゾンファクトリー

セゾンファクトリー

最高品質の食材をそのまま食べるよりもさらにおいしく。セゾンファクトリーは日本の四季をテーマにおいしいものにこだわり続けています。ジャム、ドレッシング、飲む酢など、素材を一つ一つ確認しながら、人の手の届く範囲の量で少量ずつ商品を作っています。手づくりだからこその絶妙な力加減で素材のおいしさを引き出し、素材の持つ色彩、香り、繊細な味をガラスの器でスタイリッシュにお届けします!

インテリアショップ Puolukka

インテリアショップ Puolukka

 北欧はマリメッコ社のデザイン生地をいち早く取り扱い、代理店が無い頃から国内でマリメッコや北欧ブームの認知貢献に努めた数少ない会社の内の一つです。北欧インテリアの良さ、デザイナーズ生地を使って「ハンドメイド」の楽しさを知って頂ける商品を中心に販売しております。また、国内老舗メーカーと北欧を意識した商品の生産に貢献。量販点には無いインテリア用品の発掘・販売や、SNSでお客様同士の繋がりを促進中!

海福雑貨通販部

海福雑貨通販部

手仕事雑貨やアクセサリー、手芸材料、アンティーク・ジャンク、変なモノ、輸入雑貨、オリジナル商品を取扱っています。

子どもドレス店 青い鳥

子どもドレス店 青い鳥

ピアノやバイオリンの発表会やコンクールにお召し頂く子どもドレスの専門店 青い鳥です。すべてアメリカ製のドレスはカラー・デザインが美しく個性的なものばかりです。上品で華やか、舞台に映えて演奏をひきたてる衣装を厳選しています。また、青い鳥オリジナルのドレスに合うお花の髪飾りやネックレスなどの小物もご用意しています。お子様の晴れの日が最良の日となります様に、精一杯お手伝いをさせて頂きます!

江の浦海苔本舗

江の浦海苔本舗

元海苔漁師の私たちが、有明海の美味しいと思える海苔を、焼き立てにこだわり販売しています。

もこのこ

もこのこ

福島県の(株)正木屋材木店が運営する、モダン神棚専門サイト「もこのこ」です。日々の暮らしの中で、感謝や祈りを捧げ、自然や神々とつながる場を生み出す神棚。現代の住空間においては、スペースや意匠の問題でなかなかお祀りしづらいという声を聞きます。私たちは神棚の基本的な考え方を変えず、カタチを解釈し直し、新しい「かみだな」をつくりました。日本の心を、神棚を通し次世代に伝えていくことができればと思います。

BOWKNOT

BOWKNOT

BOWKNOTはライフスタイル雑貨を中心にしたWEBショップです。BOWKNOTとは『蝶々結び』という意味。ヒトとモノ、ヒトとヒトとをやさしく軽やかに繋げていきたいなぁ。そんな想いを込めて名付けました。よそゆきではなく日常で使ってこそ輝く、暮らしの道具や日用品を丁寧にセレクトしてお届けします!

タケモリ

タケモリ

始まりは「おふくろの味のおすそ分け」 安心・安全で美味しいものを子供たちに食べさせたいと思う、愛情のこもったおふくろの味を再現してきました。昔から大好きな料理は「チキン南蛮」タルタルソースが決め手でした。残したかったのは、このおふくろの味なのです。それからずっとタルタルを中心に、また食べたいと思って頂ける、生産者と地域が一緒になった商品づくりを心がけています。

g.カロスキル

g.カロスキル

「センスある大人の韓国を伝えたい」をコンセプトに、2007年にオープンしました。当初はデザイン文具とアクセサリーからスタートし、現在は韓国のデザイナーアイテムから暮らしの生活雑貨、ファッションアイテム等をご紹介しています。またオリジナル企画も行っており、2018年秋以降はより暮らしのデザインにこだわったラインナップにバージョンアップ予定です。

投票数について
一般投票数は、本コンテストの審査項目の一つとして、最終審査の際に結果を加味します。
ショップ一覧の見方
  • 1時間ごとにノミネートショップがランダムで表示されます。
  • ■地域やジャンルのカテゴリー別ページ
    カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーのノミネートショップが投票数順にリアルタイムのランキング形式で表示されます。

50,000店舗以上に選ばれている 国内最大級のECサイト構築サービス
あなたもECサイトをはじめませんか?

まずは30日間無料で
試してみる

トップに戻る